猫に関する質問

解決 質問No.1995

にしん

にしん
(退会)

回答数

5

里親様がみつかりません・・・

こちらのサイトで5匹の保護猫の里親さまを募集しています。
おかげさまで一匹とても誠実なご夫婦からお話を頂き、
引き渡す事が決まったのですが、
それ以外の方からの問い合わせがあまりなく、
あったとしても、こちらが返信したにも関わらず、
希望者様からの返信がないままで終わってしまう事ばかりです・・・。
私の対応の仕方が悪いのでしょうか・・・。
自分なりに、丁寧な言葉使いを心がけているつもりです。
条件があまりよくない案件だ、というのも自覚しています。
お若い方で、飼育が大変じゃないかな?
と思う様な方には、
「こういう現状ですが、ちゃんと飼育できそうですか?」等の
質問をするのですが、返信がないまま・・・。
出来ないなら出来ないで、その旨ご返信頂ければありがたいのですが。

中々誠実な方にめぐり合えなく、
行き詰まって「誰でもいいからもらって!」という気持ちになりそうなので、投稿させて頂きました。

397
2014年5月30日 13時49分

みんなの回答

らくだまん

らくだまん
(退会)

こんにちは。

とても酷い捨てられかたをされたようですね…
猫ちゃん達には幸せになってほしいです!!


現在
複数匹まとめての掲載となっている(個性がわからない。写真の詳細がない。)
応募ユーザーが多数掲載されている(躊躇してしまう?)
そこでご提案なのが
①1匹ずつの掲載
②その子の特徴(色や性格)を記載
③その子の写真(顔、体、尾やサイズがわかる写真など)
④最終手段として一時預りさんを募集(離乳期までが大変ですよね;)
…大変御手数がかかってしまいますが
いかがでしょうか?

条件に関しては、にしんさんの願いがこもっているかと思いますので、緩和は必用あればで良いかと思います。

(手はかかりますが)まだ子猫ですから、きっと応募者様がいらっしゃるかと思いますよ。

良いご縁がありますように。。。

2014年5月30日 16時59分
akari1110

akari1110

三重県 女性

こちらの里親サイトはつかわれましたか?
条件もきついのでいい里親様が見つかりますよ。
https://www.pet-home.jp/

2014年5月30日 19時16分
ダルタン

ダルタン

大阪府 女性

応募者の少ない一番の原因は
複数匹まとめて掲載してしまっている点でしょうね・・・。
今の状態ですと猫ちゃんの顔が分かりにくいです。
現在の募集ページはいったん終了し1匹ずつ里親募集する方法に変更することをお勧めします。

里親に応募する側が一番見たいのは猫ちゃんの顔の表情です。
それぞれの募集ページには
表情がよく分かる正面からの写真×1
横から見た色柄の分かる写真×1
背中の模様がよく分かる上からの写真×1
の3枚を掲載するといいですよ。
(1匹づつ写したもの)

生後2週間だとまだ性格の違いが分かりずらいでしょうが
抱っこ好き、
おとなしい、
しっぽはまっすぐorかぎしっぽ、
しっぽは長いor短い
などが記載されていると応募する際の参考になるので目に留まりやすいです。

あとはお届けできる範囲はもう少し具体的に書いてあれば応募しやすいです。
(大阪府内のみ、近隣の県までなど)

今の時期は子猫の募集がとても多く募集者側にはとても不利な状況ですが
猫ちゃん全員に家族が見つかると良いですね。

2014年5月30日 19時27分
myataro

myataro
(退会)

夏場になると「里親さんが見つからない」、冬場になると「猫がもらえない」という相談が多くなります。それは需要と供給の問題です。4月くらいから子猫の里親募集が多くなり始め、6月からがピークになります。それが9月くらいまで続きます。特にネコジは「生ませて募集する人」が多いので、出足が早いです。「子猫がほしい」と思っている人は3~5月くらいでもらおうとします。なので、6月くらいからは、募集する猫も増えるのに、探す人が減ります。だからなかなか縁がみつからない。それにだんだん暑くなってくるので、猫なんか抱きたくない。これから里親さがしをするのであれば、良縁は厳しいでしょう。

猫が減る冬場になれば、その状況が逆転します。こたつにみかんが似合う頃、「猫、抱きたい!」と思う人が増えます。その頃、里親募集掲示板には子猫の募集は少ないので、若い成猫に人気が集まります。不妊済み、ワクチン済みだと飼い始めしやすい。
にしんさんの条件は全然厳しくないし、良くない案件でもないと思います。
今の季節に募集して良縁である確率はせいぜい30%くらいだと思います。
人気のある色や純血ミックスだと10%くらいです。
返信がない人はそれなりの人です。なくて良かった、と思ってください。
それから全チャトラのメス(白が入ってない)は全体的に少ないので、焦らなくてもきっと見つかると思います(チャトラのメスの貴重価値、という言葉がある)

私は夏場、子猫を保護しても里親さがしにはあまり力を入れません。労力のわりには良縁がないから。冬場の方が効率良く里親さがしができます。
適切な時期に適切なことを行い、かわいい写真をたくさん撮って、募集し続けること。あせらないこと。今はまだ子猫たちは痩せすぎているからかわいい画像が撮れないのでは?子猫が大きくなっても1歳前後なら、きっと冬場に見つかりますよ。過去には6月に子猫を渡してその後里親詐欺だと分かった人の相談がありました。一度に複数ほしがる人や、早くほしがる人などは要注意です。

2014年5月31日 00時28分
myataro

myataro
(退会)

訂正


誤「チャトラのメスの貴重価値」
正「チャトラのメスの希少価値」

2014年5月31日 00時31分

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

6

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

譲渡費用について

今回初めて子猫ちゃんを保護し、手探り状態...

らむろむりむ
らむろむりむ - 2025/11/09
締切
回答

1

メス猫の行動範囲はどれくらいでしょうか?

10/3夜に脱走した猫を探しています。避...

ねこ枝
ねこ枝 - 2025/10/07
受付中
回答

8

猫の里親候補について

子猫の里親希望の方から連絡がありました。...

むむさん
むむさん - 2025/10/02
締切
回答

2

募集NO 229655

19日に申し込みしようか迷っていたニャン...

トワミージジ
トワミージジ - 2025/09/21
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
ガラスの靴 - 2025/09/10
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る