みゆと猫'sのママ
99 /
4
SAIxx31
(退会)
1
生後二カ月のメインクーンを買っています。
飼い始めて三週間程は経ちましたが、シャンプーは生後どのくらいから始めて大丈夫ですか?また頻度はどのくらいのペースが無難なんでしょうか…?
はじめまして。
家にもメークイン生後10カ月の雄がいます。
生後約4カ月近くで我が家に来たので、家に馴染んだころ生後5ヶ月ちょっと前からシャンプーしました。
個人的な考えを言えば、小さいうちからお風呂に慣らした方が、猫ちゃんの抵抗が無いと思います。お家に来て3週間たっているのなら、環境の変化にも馴染んだのではないでしょうか?
それでしたら、早速シャンプーに慣らした方が良いと思います。
家のメインクーンは、結構脂ギッシュなので、スタッドテイル(尻尾周辺の脂)になりがちです。
去勢前は、3週間に1回はシャンプーしていました。
去勢後は、専用の油落としを使い、下洗いをしシャンプー、本洗いをするようになったので、1か月に一回でいいかなと考えています。
個体差もあるので、スタッドテイルや毛艶の様子を見て、調整されたらいかがでしょうか?
関連する質問はありません
シャンプーにも色んな種類があり、おススメのシャンプーを教えて欲しい人やシャンプーのやり方が初めてで不安になる方、ネットで調べたけどここがよく分からない、コツがあれば教えて欲しい、シャンプーをしていい具合や頻度が分からない、などシャンプーに関する質問が出てきた場合はこちらから質問してみてください。
2
2
2
3
2
1
2
1
4
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。