猫に関する質問

締切 質問No.2173

だいごろ

だいごろ

福岡県 女性
回答数

2

野良猫について

昨日の夜から朝方までずっと近くの草村で猫がないていて
気になって鳴き声が聞こえる場所まで確認しに行ってみると
体つきは大きな猫が、口から血を流していました。
近寄ると逃げてしまい、どうすれば良いのかわかりません。
健康状態がきになります。何かアドバイスいただけないでしょうか。

574

ID:3/1pqgZxzoI

2014年10月1日 17時04分

みんなの回答

ねじりばな

ねじりばな
(退会)

だいごろさんご自身が、どこまでその猫にできるかによりアドバイスの内容が変わると思います。

2014年10月2日 00時24分

ID:mHESQ.C.Pk6

もし連れて行けるなら病院で治療してもらって良いと思います。
捕まらないと思うので、もしお住まいの地域でボランティアさんがいたら、
協力を得て下さい。私も東京でボランティアをしています。
猫の専用捕獲器というものがあります。
もしかしたら、ボランティアさんや獣医さんが持っている場合があります。
ボランティアも市役所の動物担当部署に紹介して頂ける場合もあります。

もしそれが出来ないようでしたら、獣医さんに事情を説明して抗生剤などの薬を貰って
餌に混ぜて食べさせるなどという事も出来ると思います。
ただし、やはり原因を特定しないで、獣医は薬を出せませんから、口の様子など
写メ撮って見せると良いかもしれません。

2014年10月2日 23時34分

ID:EUcjI6r0XNY

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

子猫を見かけたら

家の物置きの床下に野良猫が子どもを産んだ...

なお1216
なお1216 - 2025/10/27
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

3

白血病やネコエイズについて

本日ボランティアの方と子猫2匹と母猫ちゃ...

むむさん
むむさん - 2025/09/28
解決
回答

2

母猫、子猫の母子TNR、保護について

◯経緯について 今年の8月頃から三毛猫の...

むむさん
むむさん - 2025/09/23
締切
回答

1

この子にとってどうするべきでてどうしたらいいでしょうか

今月で1年になります 雨であれ大雨以外...

らむちゃろ
らむちゃろ - 2025/09/23

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る