猫に関する質問

締切 質問No.2217

Me:now

Me:now

東京都 女性
回答数

2

きす?

 2ヶ月のごま(我が家に来てから10日ほどw)が寝てる時に口元ペロペロしてきてましたw

それが最近になると起きていてもペロペロしてきます

わざわざ膝の上に乗って来てゴロゴロ言いながら登って来て舐めてきますw

これはなぜなんでしょう?

ちなみに夫婦2人共ペロペロされます

(同じ質問を2つ書いてあるのは解決にした覚えないのにミスかなにかでなっていたので・・・
申し訳ありません)

178

ID:Af1Jnlm6ILM

2014年10月23日 03時25分

みんなの回答

にゃんこ母さん

にゃんこ母さん

北海道 女性

ペロペロだけですか?
多分、おっぱいが恋しいのだと思います。
我が家の3匹目は1歳半まで甘えてきては唇をチュチュと吸っていました。
大きくなって吸えなくなると徐々にしなくないりました。

参考になればと思います。

2014年10月23日 03時48分

ID:EhHcpM1rDLQ

Me:now

Me:now

東京都 女性

鼻を擦りつけてきてペロペロですね

おかげさまでベットベトになります(・ω・`)

なるほどwママが恋しいのかwwかわいらしいw

2014年10月23日 04時35分

ID:Af1Jnlm6ILM

Leonhard

Leonhard
(退会)

とても可愛らしい行動ですが、辞めさせた方がいいですよ(^_^;)
猫のお口にはサルモネラ菌など結構人間に悪影響を与える菌が住んでますよ。
以前私のから揚げをちょっと猫がぺろぺろしていて
まぁ食べれるかと思い横からかっさらって食べたところ
数日胃の調子とお腹の調子が悪くなりました。
気を付けてくださいね!

2014年10月23日 21時18分

ID:Md0J/tRvQqg

関連する質問

関連する質問はありません

猫の習性カテゴリとは

おみやげを持ってくるけどどう対応をするのが良いのか、これは猫の習性なのか、一緒に暮らしている時に気になる行動を取ることがあるかもしれません。噂ではこう聞くけど他の家の人もそうなのかな?この行動はどんな時にしやすいんだろう?と思った時は、こちらのカテゴリから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
締切
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

締切
回答

2

分離不安症?ただの甘えん坊?

元野良猫4.5歳オス去勢済みの猫を保護し...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/21
解決
回答

1

3か月の仔猫が家の中でいなくなりました。

三ヶ月仔猫が家の中で行方不明になりました...

マッカラン
マッカラン - 2025/06/21
解決
回答

1

遊び過ぎなねこが心配です。

7ヶ月の女の子の事ですがめちゃめちゃ遊び...

せいごんごん
せいごんごん - 2024/10/20
締切
回答

1

子猫がスイッチ切れる

生後3ヶ月くらいのキジ白男の子。 他の...

退会者
退会者 - 2024/08/16

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る