ねこザイル
164 /
11
ここにする質問ではないかもしれませんが・・・
「迷子ネコ」に掲載されている子を見つけましたが
その人にメッセージを送っても
12月25日からログインされていないので
私の送ったメッセージを見られていないようです。
どうしたらいいでしょう?
何かその人に連絡する方法はないでしょうか?
早く知らせてあげたいのに!!!
ID:wPM2KgHrCks
2015年1月8日 21時52分ネコジ事務局さんにメールしてみてはいかがでしょうか?
登録時に住所等々を登録されているかも?しれません。
個人情報ですので教えては頂けないでしょうけど、
ネコジ事務局さんから、その方に連絡メールを送って頂くとか……。
せっかく見つかったのに……、早く安心して貰いたいですよね。
でも見つかるなんて凄い!(^^)
ID:R4AyL2N7H1I
はじめまして(*^^*)
迷子猫ちゃんの発見!
素晴らしいですね!
もう保護出来ているのでしょうか?
それとも外で見かけて保護は出来ていない状況でしょうか?
保護出来ている・保護出来るなら、最寄りの警察・動物愛護センター・保健所などに連絡したほうが早いと思います。
捜索されている飼い主さんは、ここに投稿しているぐらい探されているのですから、きっと各機関に届けを出されていると思います。
ただ、年末からずっとログインされていないのは気になります。
考えられるのは、①目に付くサイト全てに投稿し、どこに投稿したのかわからなくなった②すでに発見したが報告を忘れている、ぐらいでしょうか…
見つけられた猫ちゃんに間違いないのでしたらいいのですが、よくある色柄なら別ニャンの可能性もありますので…
無事、迷子猫ちゃんが飼い主さんの元に帰れるようにお祈りいたします。
ID:rTSbMZqC/XU
こんにちは。
ネコジルシは登録する時に住所等不要なので、
登録メールアドレス以外で連絡を取る事は無理だと思います。
※ねこねこ市場用に住所等を入れる箇所はありますが、
市場利用以外には一切使わないと断言しているのでこれはアテに出来ません。
それをふまえまして、メッセージを送っているのでしたら、
相手の方が「未読メッセージ通知」を設定していれば、
登録メールアドレスにメールが飛ぶはずです。
ただ、未読メッセージ通知を希望していない場合は、
規約として事務局からメールを送る事も出来ないと思います。
必須項目で初期値「12時間」になっているので、
わざわざ「非通知」に変更しない限り大丈夫なんですが・・・
せつないけど、登録しているメールの受信をしてもらえる事を祈るしかないと思います。
ID:kWjyhn8liO6
1
何度かこちらで質問もさせていただいております。 家の猫が迷子になり1か月が経ちます。 しかし、いまだ有力手掛かりなしです。 近隣(概ね半径200mほど)の家、マンション等にはチラシを配布しました。 各場所にビラも貼っています。 「似た子がいる」とか「猫...
1
迷子猫の事でご相談させてください。 里子に出した子が里親さん宅から脱走したのですが、里親さんに探す気がない為、私が必死で捜索しております。 先日、チラシをみた方から学校に迷い込んでいると連絡があり、お迎えに行ったのですが、違う子でした。 脱走した地...
2
今年4月の終わりに、見知らぬ猫が庭に現れ、家人にすり寄りニャーニャー鳴きます。 首輪をしているので、そのうち家に帰るだろうと様子を見ておりましたが、5日たってもずっと庭に居て、外猫のご飯の残りを食べ、軒下で雨露をしのいでいる様子に、我慢できなくなり家に入れご飯をあげ、...
2
1
猫がいなくなって半年ほど経ちます。避妊未メス。その猫を見つけました。自宅から半径100〜150mほどの距離。田舎なのですが住宅地なので捕獲をどのようにしたら良いか教えてください
ネコジルシの迷い猫掲示板を利用する際に、利用規約などを読んでも良いのか悪いのか分からない場合、利用中の使い方で困った場合や掲示板に掲載する上で見つかりやすくなるポイントがあるのか、などの質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。
4
3
1
1
1
0