nekonoron
91 /
2
マッスー
(退会)
2
きりたん様
ご回答ありがとうございます。
レボリューションはしていませんが、フロントラインを毎月しています。
嘔吐は金曜日早朝の一度だけで、熱は39℃でした。
2~3日食欲がなく、液状のおやつしか食べず心配していましたが、金土で様子を見たらカリカリを少しずつ食べるようになり、今朝のうんちは通常になっていました。
6月21日にもう一度病院に連れていく予定なので、それまで1週間様子を見てみます。
本当にありがとうございました。
ID:DFDu1DrI3RQ
猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。