猫に関する質問

締切 質問No.2569

けも

けも

神奈川県 女性
回答数

2

ペットサポートのPS保険

子猫の眼球の怪我について

質問失礼いたします。
10日ほど前に右目に怪我をして痩せ細った子猫を保護しました。生後1か月ほどだと思われます。
保護した当初は眼球が白くなり突出したような状態で、即日動物病院に入院させました。
数日後に退院し、現在は自宅にて抗生物質と眼用の軟膏で治療中です。
常にカラー着用で、遊ぶ時以外はゲージに入れています(先住猫が3匹いる為)

今はだいぶ回復し眼球も引っ込み、まぶたも綺麗に開閉出来るようになりました。
回虫やノミの治療も済み、食欲も体力も問題なく、よく遊び、元気が有り余っているように見えるほどです。
ただ眼球はずっと真っ赤になったままです・・。
薬を塗るときブニブニと柔らかくなっているのがわかります。
獣医師さんによるといずれ摘出手術をしなければならないが、今はまだ小さすぎて手術出来ないとの事。
ある程度育つまで様子を見るしかないと言われました。

最初はかゆがったり痛がったりしていましたが今はさほどでもなくなりましたし確実によくなってはいると思うのですが・・もし万が一化膿してそれが脳に達してしまったりしないだろうか・・と不安な毎日を過ごしています。

なかなか同じ境遇の方はいないかと思いますがもし眼球の摘出手術をした猫ちゃんと暮らしている方がいらっしゃいましたら
手術までに何かトラブルが起きなかったか、また手術までの間気を付けるべき事がありましたら教えていただけると助かります。
獣医師の指導に沿って治療するのが一番かとは思いますが、皆様のお話しも聞かせていただけると精神的にも楽になりありがたいです。

とても人懐っこくて大変かわいい女の子です。
今後は誰かにゆずったりせず、どれだけ治療が大変になっても一生面倒をみるつもりです。

490

ID:wkPtlSt1w0Q

2015年7月29日 16時11分

みんなの回答

ぷぷりん

ぷぷりん

群馬県 女性

保護ありがとうございますm(__)m

私の友人も先日保護したガリガリの仔猫ちゃんが片目が失明するかもしれないと話していました。毎日病気通いですが近所の人で中学生に両目をえぐり取られた仔猫を保護して飼っている方が居て、その猫ちゃんがとても頭の良い可愛い仔だから大丈夫かな?と話してました。また違う知人は駅でガリガリに痩せていた猫を保護して片目が失明していたと…。どの友人も何の問題もなく元気に過ごしていると話していました。例え失明しても優しい方に助けられた事は本当に運の強い仔。必ず幸せになりますね。

私も先週事故に巻き込まれてグッタリしていた仔猫を保護し、病院に入院させて今は元気です。まだ怪我は痛々しいですが…。
ただ…駆け込んだ医者がヤブでお金ばかり取る事を考えているので医者を変えます。医者だけは混んでいても評判の良い所を選んで下さいね。眼科専門の動物病気もありますので。

2015年7月29日 17時00分

ID:fEhBLgiZlj6

けも

けも

神奈川県 女性

ぷぷりんさんありがとうございます。

動物病院はもう15年お世話になっているとても親切な病院に通っています。
大きな病院で所属している先生も10人以上居り設備も整っています。
ご心配下さりありがとうございました!

世の中の猫さんみんながつらい目に合わず幸せになってほしいですね・・。

2015年7月30日 19時25分

ID:wkPtlSt1w0Q

アンデス

アンデス

広島県 女性

抗生物質は、化膿を止める薬なので?

塗る事によって、良くなる一途を辿ると思いますよ♥︎

手術する時は、麻酔もしますから?小さいと、手術したら死んじゃうカモしれませんね♥︎

麻酔は、副作用もありますし?アレルギーもあります。肺活量も無いと死んじゃいますし、血圧とかも見ながら手術するカモしれません。

部分麻酔か、全身麻酔かわかりませんけど(笑)

抗生物質を塗ると、大丈夫ですよ♥︎

2015年8月18日 12時17分

ID:GUL0NP42x3A

関連する質問

眼カテゴリとは

目の病気も色々とあります。予防方法であったり、病気の前兆のようなものを聞いてみるのも良いかと思います。他にも、結膜炎などで猫に点眼をしてあげないといけない状態になった際に猫にどうすれば上手に点眼してあげられるか、などのやり方を質問する場合もこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

点眼薬のうまいさし方

6歳の猫が原因不明の結膜損傷のケガをしま...

ZOZOマリン
ZOZOマリン - 2025/07/26
締切
回答

2

片目開きにくそう

先程様子を伺ったらちょっと片目が開きにく...

らむ03614
らむ03614 - 2023/12/26
締切
回答

2

目元が気になります

現在2匹のトライアル中なんですが、1匹の...

らむ03614
らむ03614 - 2023/12/20
締切
回答

4

目薬の上手な点し方ありますか

我が家のマルくんは、顔周辺を触られるのが...

退会者
退会者 - 2023/07/31
締切
回答

3

野良の子猫の目の怪我

猫は飼った事も触れ合った事もない初心者で...

aksn
aksn - 2023/06/16
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る