猫に関する質問

解決 質問No.2593

アンデス

アンデス

広島県 女性
回答数

3

ネコの餌。

1歳の♂ネコを飼ってます。

今は、日清製粉のキャラットをあげてますが?!

ネスレのピュリナ ワン と、サイエンスダイエットの餌のサンプルをもらい、食べる事を確認しました。

ピュリナ ワンと、サイエンスダイエットは?

どちらが、オススメだと思いますか??

753

ID:qZRBIj7vEbI

2015年8月23日 14時32分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

テツ坊

テツ坊

確かにいきなりフード変えると下痢する子いますよね(^_^;)

その点、うちの子は胃腸が強いのか、ただの食いしんぼなのか、
いきなりフード変えてもガっついて食べてくれて下痢したこと
ないので、うちの子は参考にならないかも(^_^;)
ただ味にめっちゃ飽きっぽくて、今はメディファスとサイエンス
をメインに、おやつにシーバと手作りの茹でササミをあげてます。
今はこれでなんとか落ちついてます。

2015年8月25日 07時43分

ID:FdEI3rvLZmE

ねこネットあま

ねこネットあま

愛知県 女性

名古屋市郊外のあま市で猫の保護活動をしています
「ねこネットあま」です。
私達は、いろんなフードの添加物をすべて調べ
会社にも問い合わせをして、色々勉強した結果
身近に買えて、値段もそれほど高価ではなく
一番添加物の少ないフード「ピュリナワン」をお勧めします。
里親さんにも、譲渡する時、お話しています。

2015年8月24日 08時39分

ID:I/79Tp1mf/g

アンデス

アンデス

広島県 女性

ありがとうございます!参考になります(≧∇≦)

サイエンスダイエットは、人間並みに便の匂いがする感じカモしれないので?!

ピュリナ ワンの方が、いいかなぁーと思ってました。

楽天ショップで、安く手に入りますし(≧∇≦)

2015年8月24日 09時24分

ID:h73hrn6tHmY

テツ坊

テツ坊
(退会)

はじめまして。

うちの子は、まだ一歳未満(生後10ヶ月)なので、 あまり
参考にならないかもですが、以前ピュリナとサイエンス
とロイカナを試してみたとき、一番食いつき良かったの
はピュリナワンでした。
そのとき一番悪かったのはロイカナ(^^;

で、ウンチの状態なんですが、
軟便ぎみで量多く臭いも一番強烈だったのが、ピュリナ
でした。
この時点でうちの子には合わないと判断し、ピュリナは
やめました(^^;
一番臭いもせず、色形も良いウンチだったのがサイエンス
ダイエットでした。

それで、暫くサイエンスダイエット(キトンのチキン味)に
してたんですが、一ヶ月もしないうちに飽きたのか突然
食べなくなり、なんで?って調べたらこれって酸化すると
強烈な匂いになるんです。
だから、うちみたいな自動給餌機使って一週間分の量とか
入れておくとこの時期は特にダメなんです。

で、こんなことがあったもんで、それからは家に居るとき
は極力一食分を袋から出してあげてます。

あと、味も飽きるみたいで
チキン味とマグロ味を代わり変わりにあげないとうちの子
はダメですね(^^;

あとピュリナワンは安くて食いつき良かったんですが、
主原料に一般的に猫のアレルギーとされているトウモロコ
シや小麦が使用されているので、ウンチの状態もサイエン
スやロイカナに比べると違ったんだと思います。


長文乱文失礼しましたm(__)m




画像は現在の我が家のアイドルです(笑)

2015年8月24日 22時33分

ID:tXWPSfoVBDA

アンデス

アンデス

広島県 女性

ん…。そうなんですね!参考になります。サンプルの量しかあげてないので?!切り替えてみて決めた方がいいのかなぁ〜♥︎

一応、楽天ショップでピュリナ ワンを注文してみたけど。

2015年8月24日 22時48分

ID:cE.n5cXXIT2

アンデス

アンデス

広島県 女性

ピュリナ ワンを 混ぜて食べさせた時…うちの猫も、軟便気味でした。

餌を変えたからだと思っていたんですけど?!合わないから、軟便なのか不明なんですよね。

下痢も してましたσ(^_^;)

ホームセンターの餌は、便を固める作用があるものが入っているから?固い便が出るけど…汗;^_^A

2015年8月24日 22時57分

ID:cE.n5cXXIT2

アンデス

アンデス

広島県 女性

日清のキャラットが18キロあり、今回 楽天ショップでピュリナ ワンを注文してしまったので?!

とりあえず混ぜて、あげてみます。

2015年8月25日 19時00分

ID:cE.n5cXXIT2

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
締切
回答

0

💩をトイレ外でするようになりました…

見ていただき、ありがとうございます。 ...

オセロ.H
オセロ.H - 2025/10/11
解決
回答

1

お散歩について

初めて投稿させていただきます。よろしくお...

najinaji
najinaji - 2025/09/25
締切
回答

6

飼い始めて5日目、あまりご飯を食べていなくて心配です

2歳の保護猫をお迎えして5日目です。 ...

anjelier
anjelier - 2025/09/24
締切
回答

1

猫ちゃんをお迎えして1週間、鳴き声がすごい

保護猫のメス猫ちゃんを家にお迎えして1週...

Makiron20
Makiron20 - 2025/09/23
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る