あめちゃ
117 /
9
ぺったんの多い回答
確かにいきなりフード変えると下痢する子いますよね(^_^;)
その点、うちの子は胃腸が強いのか、ただの食いしんぼなのか、
いきなりフード変えてもガっついて食べてくれて下痢したこと
ないので、うちの子は参考にならないかも(^_^;)
ただ味にめっちゃ飽きっぽくて、今はメディファスとサイエンス
をメインに、おやつにシーバと手作りの茹でササミをあげてます。
今はこれでなんとか落ちついてます。
ID:FdEI3rvLZmE
はじめまして。
うちの子は、まだ一歳未満(生後10ヶ月)なので、 あまり
参考にならないかもですが、以前ピュリナとサイエンス
とロイカナを試してみたとき、一番食いつき良かったの
はピュリナワンでした。
そのとき一番悪かったのはロイカナ(^^;
で、ウンチの状態なんですが、
軟便ぎみで量多く臭いも一番強烈だったのが、ピュリナ
でした。
この時点でうちの子には合わないと判断し、ピュリナは
やめました(^^;
一番臭いもせず、色形も良いウンチだったのがサイエンス
ダイエットでした。
それで、暫くサイエンスダイエット(キトンのチキン味)に
してたんですが、一ヶ月もしないうちに飽きたのか突然
食べなくなり、なんで?って調べたらこれって酸化すると
強烈な匂いになるんです。
だから、うちみたいな自動給餌機使って一週間分の量とか
入れておくとこの時期は特にダメなんです。
で、こんなことがあったもんで、それからは家に居るとき
は極力一食分を袋から出してあげてます。
あと、味も飽きるみたいで
チキン味とマグロ味を代わり変わりにあげないとうちの子
はダメですね(^^;
あとピュリナワンは安くて食いつき良かったんですが、
主原料に一般的に猫のアレルギーとされているトウモロコ
シや小麦が使用されているので、ウンチの状態もサイエン
スやロイカナに比べると違ったんだと思います。
長文乱文失礼しましたm(__)m
画像は現在の我が家のアイドルです(笑)
ID:tXWPSfoVBDA
猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。
1
1
2
2
10
2
3
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。