猫に関する質問

解決 質問No.2796

nogumaru

nogumaru

神奈川県 男性
回答数

1

うん汁が。。。

はじめまして。
我が子はテンションが上がるとウン汁(粘膜のようなもの)を少し漏らすことがあります。。

コロコロウ〇コの後でも出すことがあるので、緩いから出ているわけでは無い様です。
タイミングとしてはオヤツをあげるタイミングが多く、
遊びでテンションが上がっているなど嬉しいときが多いです。

当人(猫)は自覚症状が無い様で、特にトイレポーズをするわけではありません。(後々床についたうん汁に気付くと砂かけ動作をします。)

肛門腺から垂れているのかな~とも思ったんですが、
肛門から直接出ているように見えます。

同じような経験のある方はいらっしゃいますか?

929

ID:R75KubbFHCw

2015年12月1日 17時10分

みんなの回答

巻き毛の猫吉

巻き毛の猫吉

神奈川県 男性

一旦 病院で診察して見たら?
余り 詳しく無いのではっきり言えませんが 病院で聞いて見た方が良いと思います

2015年12月1日 20時20分

ID:AcuK0BakgEU

nogumaru

nogumaru

神奈川県 男性

巻き毛の猫吉さん返答有難うございます。
近々ワクチン接種が控えていますのでその際に聞いてみようと思います。

同じような体験されている方はいないんですね~。

2015年12月3日 17時04分

ID:R75KubbFHCw

関連する質問

関連する質問はありません

猫の習性カテゴリとは

おみやげを持ってくるけどどう対応をするのが良いのか、これは猫の習性なのか、一緒に暮らしている時に気になる行動を取ることがあるかもしれません。噂ではこう聞くけど他の家の人もそうなのかな?この行動はどんな時にしやすいんだろう?と思った時は、こちらのカテゴリから質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

6

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

1

放し飼い猫帰ってこない

放し飼いの未去勢オス3歳が帰ってこなくな...

ガードガン
ガードガン - 2025/11/05
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

締切
回答

2

分離不安症?ただの甘えん坊?

元野良猫4.5歳オス去勢済みの猫を保護し...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/21
解決
回答

1

3か月の仔猫が家の中でいなくなりました。

三ヶ月仔猫が家の中で行方不明になりました...

マッカラン
マッカラン - 2025/06/21
解決
回答

1

遊び過ぎなねこが心配です。

7ヶ月の女の子の事ですがめちゃめちゃ遊び...

せいごんごん
せいごんごん - 2024/10/20
締切
回答

1

子猫がスイッチ切れる

生後3ヶ月くらいのキジ白男の子。 他の...

退会者
退会者 - 2024/08/16

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る