猫に関する質問

解決 質問No.2853

ゆづりんこ

ゆづりんこ

福岡県 女性
回答数

1

教えて下さい

うちに来て4年の成猫(♂)なんですが、トイレがあるにもかかわらず、わざわざ二階に上がり廊下で排泄しています。
オシッコはトイレでするのですが、大の時は必ず二階に上がります。
トイレはいつも綺麗にしていますが、原因が分かりません。
砂を替えた方がいいのでしょうか?

480

ID:IoeJPRAEgQ.

2016年1月14日 18時13分

みんなの回答

むーんたん

むーんたん

神奈川県 女性

トイレの悩みも多々ありますよね💦
飼育歴が長いのと、現在も10にゃん居るので経験から。
トイレは常にキレイならば数は?
大抵オシッコの後に💩をするので、出来れば1にゃんに2つあるのが理想的です。
チップに関しては何を使っても失敗が無いのでわかりません😓
💩をする前に必ず⁉︎と言っていいほど決まって走ったり登ったりしてから出すので、階段を上って出たのがキッカケと覚えたのか?
もしくは、ひと気の無い場所を好むようなら置き場所に差し支えなければ設置してみるのも良いかと。
参考までに(^^)/~~~

2016年1月15日 07時55分

ID:CXRaQhBKbi.

関連する質問

トイレカテゴリとは

トイレはご飯や寝床と同じぐらいとても大事で、年齢や頭数、その猫の好みでも色々と変わってきます。年齢別でのおススメのトイレの話や、砂の種類や話、部屋に置く数や配置場所など色々と気になる点はあるかと思います。他の人が何を使っているのか、この砂を使っている人こんなことありませんか、などの質問もこちらからしてみてください。

注目の質問
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

トイレの配置について(自動トイレメインでよい?)

現在猫が飼える家に引越し予定で、譲渡会に...

がく34
がく34 - 2025/08/19
解決
回答

4

長年使用しているトイレの変更

猫が約15年使っているトイレについて相談...

ナオ.
ナオ. - 2025/03/25
締切
回答

3

多頭飼いのトイレ

五匹の猫達と暮らしていますいます。 デ...

解決
回答

2

トイレで砂浴び

ライオンの固まる砂を使っています。 私...

ドーガ
ドーガ - 2024/07/17
締切
回答

1

システムトイレの猫砂について

デオトイレを数個使ってます その猫砂と...

ぴこたん。
ぴこたん。 - 2024/04/21

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る