猫に関する質問

解決 質問No.2899

にゃ・大好き

にゃ・大好き

千葉県 女性
回答数

1

保護の為の置きエサ

脱走した猫が、帰ってこられるようにと
家(戸建)のまわりに置いた置きエサを食べています。

1度、保護のチャンスがあったのですが、私が焦ってしまったので
猫は立ち去ってしました。
その日は天気が悪かったので、夜に運良く会うことが出来ましたが
普段その時間帯にいることはありません。

日中、義母がたんまりと置きエサを置いているのですが
お腹がいっぱいになったら家猫として戻ってこないでしょうか?

愛猫は室内猫なので(去勢済み)、臆病で外猫に勝つことは出来ません
家の周りは野良猫が多いです
人からエサを貰うことも出来ません。

このままの量で、置き続けた方が良いのか
少し減らして、助けを求めさせた方が良いのか迷っています。

アドバイスお願いします。

468

ID:BD2VQ6SI7Bs

2016年3月2日 22時28分

みんなの回答

>脱走した猫が、帰ってこられるようにと
家(戸建)のまわりに置いた置きエサを食べています。
1度、保護のチャンスがあったのですが、私が焦ってしまったので
猫は立ち去ってしました。
その日は天気が悪かったので、夜に運良く会うことが出来ましたが
普段その時間帯にいることはありません。
日中、義母がたんまりと置きエサを置いているのですが
お腹がいっぱいになったら家猫として戻ってこないでしょうか?


丁度、自分も同じ経験があります。
猫を飼っていた人や獣医師に「水と餌を置いて置くと良い」「夜には戻ってくる可能性あるから隙間は開けて置くように」と言われたので実行してみた所、水と餌は数時間後にはきれいに無くなっていました。(初日~2日は失敗)



>愛猫は室内猫なので(去勢済み)、臆病で外猫に勝つことは出来ません
家の周りは野良猫が多いです
人からエサを貰うことも出来ません。
このままの量で、置き続けた方が良いのか
少し減らして、助けを求めさせた方が良いのか迷っています。
アドバイスお願いします。


続けてもOKだと思いますが上手く捕獲しないと駄目ですね。
食べている隙に捕まえるか、餌を減らすか置かずに夜に少し様子を見る。
自分の近所にも野良が居るけど、大体3~4日掛かったけど夜に何とか捕まえる事が出来ましたよ、かなり疲れたけど。

2016年3月3日 00時32分

ID:uaeTe1aUS3U

にゃ・大好き

にゃ・大好き

千葉県 女性

有難うございます
やはり数日掛かりますよね

夜、少なめにしたら明け方居ました。
保護は出来ませんでしたが、近くに来てくれたので
この方法で頑張ってみます。

2016年3月3日 05時55分

ID:YuRiCh/mXuk

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

7

猫の里親候補について

子猫の里親希望の方から連絡がありました。...

むむさん
むむさん - 2025/10/02
受付中
回答

2

保護

夕方になると玄関前に3~4ヶ月くらいと思...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/04
受付中
回答

1

メス猫の行動範囲はどれくらいでしょうか?

10/3夜に脱走した猫を探しています。避...

ねこ枝
ねこ枝 - 2025/10/07
受付中
回答

1

口呼吸

一昨日ぐらいからくしゃみを頻繁にするよう...

鍵しっぽかわ
鍵しっぽかわ - 2025/10/03
受付中
回答

3

ワクチン接種後の体調不良経験のある方

雑種の雄猫 推定13もしくは14歳の子で...

猫仲間の明美
猫仲間の明美 - 2025/10/06
同じカテゴリの質問
解決
回答

3

白血病やネコエイズについて

本日ボランティアの方と子猫2匹と母猫ちゃ...

むむさん
むむさん - 2025/09/28
解決
回答

2

母猫、子猫の母子TNR、保護について

◯経緯について 今年の8月頃から三毛猫の...

むむさん
むむさん - 2025/09/23
締切
回答

1

この子にとってどうするべきでてどうしたらいいでしょうか

今月で1年になります 雨であれ大雨以外...

らむちゃろ
らむちゃろ - 2025/09/23
解決
回答

7

必要物品何か追加あれば教えてください

この度2か月の野良子猫2匹が我が家にやっ...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/04
解決
回答

1

2ヶ月の兄弟野良子猫を保護しました

2週間ほど前からふらっと2匹があらわれて...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/03
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る