猫に関する質問

締切 質問No.2942

すさ

すさ

香川県 女性
回答数

3

飼い猫が

2ヵ月の子猫をもらって来たら
先輩猫がふーはーしゃー噛んでくるし猫パンチ飼い主にしてきます
どちらともメスです
なれるのでしょうか?

677

ID:pu806yog3Nc

2016年3月27日 13時33分

みんなの回答

さるりん

さるりん

静岡県 男性

子猫を貰ってきてすぐに先住猫と会わせたのですか ?
猫は、縄張り意識が強いのでいきなり自分のテリトリーに入ってきたら威嚇
するのは当たり前で、本来は、何日か全く会わせないけど存在を意識させて
から最初は短い時間会わせて徐々に時間を掛けて両方を慣らしていく方法が
良いと聞きます。

ウチはオス同士で2~3日会わせないようにするつもりが、アクシデントで
次の日にバッタリ会ってしまって今も取っ組み合いもするけど、新入りが来て今日で18日くらいですが、先住猫がグルーミングしたり、仲良く2匹でコタツにはいったりするようになりましたよ。

2016年3月29日 19時07分

ID:VXSMRd2cikk

すもも2

すもも2

兵庫県 男性

はじめまして
うちも 先住猫がかなり威嚇してましたが 3日目でグルーミングする様になりました。本当は数日 お互い会わせずに存在だけを意識させればいいのですが うちは里親募集で来た猫だったので 猫慣れ人慣れしてましたが 先住猫は保護猫でしたので威嚇しまくりでした。 来たその日に会わせて お互いがどの様な行動をするのか観察し 先住猫のケージの中に まず譲って頂いた猫を入れ 先住猫を自由にさせました。
先住猫が威嚇をしますが 興味もあり 自ら近づいて挨拶をする様になりました。2日目に同じケージに入れて観察してました。最初は威嚇や猫パンチをしてましたが 段々とお互いの距離が近くなり 3日目にはグルーミングをしてました。 少し怖いとは思いますが 意識させ 先住猫の自由度を上げて 近づいていければ仲良くなると思います。
うちも雌同士です。

2016年3月30日 22時27分

ID:uMeybAJmwHY

ミドリとナギサ

ミドリとナギサ

埼玉県 女性

我が家は1月と3月に猫を迎えました。
両方ともメスで、1月来た猫は約7ヶ月、3月に来た猫は1歳10ヶ月。

その他に15歳のオスの先住猫有りです。

1月に来た猫は、猫大好き猫ちゃんで、我が家に来て2日目から先住猫と並んで食事をしたり、椅子で並んで寝たりしてました。先住のオス猫も最初に顔を合わせたときだけ唸りましたが、後は一度も唸りません。

3月に来た猫は、最初の3日間は他の猫が一定以上の距離に近づくと、唸ったり威嚇して居ましたが、他の2匹が殆ど唸り返す事も無く、6日目には、3匹が並んでいる写真を撮れました。
プロフィールに使って居るのが、その写真です。

猫も一匹毎に性格も違います。
十猫十色で多頭飼育は猫同士の相性が大切です。

我が家は以前、ある事情から、猫を16匹室内飼育して居ましたが、喧嘩をする事は、不思議な程有りませんでした。

2016年3月30日 22時39分

ID:hlEFgZgX7Sc

関連する質問

噛み癖&ひっかきカテゴリとは

猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。

注目の質問
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
締切
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
締切
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

噛みグセ?について

はじめまして。 1歳3ヶ月のベンガル(...

つゆひま
つゆひま - 2025/08/11
締切
回答

4

何もしてないのに急に噛んでくる

3歳のメスの猫を一匹飼っています。雑種で...

ねこはす
ねこはす - 2024/12/25
解決
回答

7

何もしてないのに急に噛んでくる

自分からしっぽをたてて甘えにきたのに、い...

ねこはす
ねこはす - 2024/12/21
締切
回答

3

何でも噛んで食べます

9ヶ月の去勢手術した男の子の猫なんですが...

しぶゆき
しぶゆき - 2024/03/26
解決
回答

3

猫しつけについて

猫のしつけについてアドバイス頂けたら幸い...

フッサリ
フッサリ - 2024/03/09
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る