猫に関する質問

解決 質問No.2961

けろちゃん

けろちゃん

熊本県 男性
回答数

5

保護するべきか

自宅マンションの駐輪場に仔猫が一匹住み着いています。
気づいたのは昨日の夜中、窓を閉め切った5階の部屋にいても目が覚めるくらいの大声で鳴いていました。
本日帰宅後も鳴き声がしたので探しにいくと、駐輪場に隠れていました。
親猫の姿はありません。

1ヶ月半ほどのとても可愛い仔猫です。
自宅はペット不可のため、飼う事ができません。
駐輪場で様子を見ながら今すぐ里親探しを開始するべきか、親猫が現れるかもしれないので後数日様子を見るべきか悩んでいます。
どうかご意見をお聞かせください。

576

ID:YZbD2mnNdvw

2016年4月6日 21時53分

みんなの回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

悔いが残らないなら、放置・・・悔いが残るのなら保護、ペット不可でも里親を探す間なら構わないかと思うのですが・・・・如何でしょうか?
此処にどうするか?とお悩みの問いかけにほとんどの方が(保護しない方は退会?)
覚悟を決めた時には居なくなってたり、産んでしまっていたり・・・

あくまでも私の鉄則ですが・・・・見た時に迅速にです。ああだこうだと言ってる間に・・・見失いますよ。

2016年4月6日 21時58分

ID:wtSVej15lt2

myataro

myataro
(退会)

昨日の夜中に大声で鳴き、本日帰宅後も鳴いていたのなら、母猫は現れないと思います。
駐輪場で様子を見ながらの里親探しは、子猫がいなくなるかもしれないので、応募者に対して失礼だと思います。

今の時期なら子猫の里親さがしは比較的早く里親さんが見つかります。
ペット不可でも「飼う」のではなく「里親さんが見つかるまで」と管理者に相談できませんか?

私も「悔いが残らないなら、放置・・・悔いが残るのなら保護」だと思います。

2016年4月6日 23時03分

ID:45z8WYTkyPg

ぷぷりん

ぷぷりん

群馬県 女性

母猫は来ないと思います。
ペット不可なら保護して里親を探して上げて欲しいです。
今の時期なら早めに見つかると思います。
1人では生きて行けません。
なんとか保護してあげて欲しいです。
お願いしますm(_ _)m

2016年4月7日 00時39分

ID:fEhBLgiZlj6

ぷぷりん

ぷぷりん

群馬県 女性

あっ?保護して貰ったみたいですね!
凄い可愛い仔だから既に沢山応募があるようですね!良かったです。
慎重に選んで上げて下さいm(_ _)m

2016年4月7日 00時47分

ID:fEhBLgiZlj6

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

と~~っても可愛い子ですね!応募が沢山来ていますね!誓約書も貰って必ずお届けして下さいね!幸せに出来るか出来ないかはけろちゃんさんの肩に掛かっています。宜しくお願いします。それにしてもこんな可愛い子・・・棄てるか?

2016年4月7日 08時01分

ID:wtSVej15lt2

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
受付中
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
同じカテゴリの質問
解決
回答

7

必要物品何か追加あれば教えてください

この度2か月の野良子猫2匹が我が家にやっ...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/04
解決
回答

1

2ヶ月の兄弟野良子猫を保護しました

2週間ほど前からふらっと2匹があらわれて...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/03
締切
回答

1

3週間経過した保護猫

こんにちは。初めて質問させてもらいます。...

かえるのエルタ
かえるのエルタ - 2025/08/31
解決
回答

1

餌やりをやめる場合

お叱りを受けるかもしれませんが、悩みに悩...

yamayuki126
yamayuki126 - 2025/08/12
締切
回答

3

保護したい子猫が数日見当たりません

先週、家の駐車場で2~3か月の子猫1匹と...

ここp
ここp - 2025/07/25
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る