猫に関する質問

締切 質問No.3017

マロチャロ

マロチャロ

大阪府 女性
回答数

2

食事について

4匹の猫がいるのですが、ご飯がみんなバラバラでたべる上に、たべる量も回数も違うので困っています。
理想は1日2回にしてあげたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

1103

ID:O.gSsRA5.9s

2016年5月10日 14時27分

みんなの回答

たけだみなみ

たけだみなみ

埼玉県 女性

うちには、メス2匹、オス2匹の計4匹います。
ご飯は1日3回、各猫が食べきれる量、残しても3粒程度の量を計量してあげています。
女の子は体が小さいので食べる量ももちろん少ないです。
食べているところを横取りしたりしないので、食べるスピードはまちまちですが気にしていません。
また、1匹療養食の子がいて、基本的には置きエサを出来ないので、食べきれる量のみあげることになりました。
マロチャロさんのとこの場合、全猫が同じフードを食べていて、
横取りして太る子や横取りされて食いっぱぐれる子がいないのであれば、
置きエサでも問題はないかもしれません。
しかし、置きエサだとどの子がどれくらい食べてて、食欲がない子などを判断するのが難しくなりますね。
猫は1度に大量のご飯を食べると吐きますし、食べわけがあったり、あげた時に食べきって欲しいなら回数を増やすのが良いと思います。

2016年5月10日 21時51分

ID:GTttRceoG5A

ノリピー

ノリピー

大阪府 女性

2匹猫がいますが、うちの場合少し食べてまた食べるちょこちょこ食いなので、朝は昼まで置き餌、夜も寝。るまで置き餌にしています。

2匹だからできるのでしょうが、4匹となると同じ猫が置き餌にすると、多量に食べすぎてしまう恐れがあるし、難しいですね。
うちみたいに、朝から昼まで置いておいて、食べていようが残していようが、昼になったら餌を下げて夜まで我慢させるとか。
最初はなれなくて泣きますが、そのうち慣れてきて、2回でいけるようになってきます。

2016年5月12日 12時45分

ID:NoE4Hnnuwgg

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
受付中
回答

3

びびり猫との触れ合い方

はじめまして。8/9にブリーダーさんから...

やなみ
やなみ - 2025/08/17
受付中
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
解決
回答

2

食道チューブのご飯について

15歳の老猫、最近扁平上皮癌と診断されま...

もこぷ
もこぷ - 2025/08/16
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
同じカテゴリの質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
受付中
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
締切
回答

3

野良猫の母猫の次に子猫を保護した場合

野良の母猫がおうちに入ってきて、これを機...

たけのこ3
たけのこ3 - 2025/08/08
解決
回答

1

前回は、沢山の返信にありがとうございました。

腎臓ケアに因んだ件なんですが、三つ星グル...

デンゼル
デンゼル - 2025/07/25

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る