猫に関する質問

解決 質問No.3131

ぽわん

ぽわん

女性
回答数

1

決まって夜の筋トレ中に飛び掛ってくるオス猫(4才)

初めまして。
飼い始めて4年目の我が家のオス猫についてです。
彼と2人暮らしをしています。

最近夏に向けて2人で筋トレを始めたのですが、
最初は彼の足に始まり、数日たったら次は私の腕にめがけて飛び掛り、
噛み付くようになりました。飛び掛る前の顔が、怖いです。
最近、『あ、来るな。スイッチ入ったな。』という雰囲気がわかってきました。今朝には、私の腕を集中攻撃してきました。
夜だけでなく年がら年中臨戦態勢なのか?ストレス?遊び足りない?と色んな可能性を考えています。

今まで甘噛みはありましたが、噛んだ後に必ずペロペロと舐めてくれるとても優しい子なのです。(痛かったかにゃ?ごめんにゃ~と言ってくれている?と解釈していました。)腕に傷が残ることなんてなかったのです。

これは一般的に言う、遊び足りてないという認識で合っていますか?
同じような経験をされた方いらっしゃったら、教えてください。

936

ID:TQsDHRuM3Qg

2016年6月23日 12時01分

みんなの回答

きのこ328

きのこ328

石川県 女性

うちもそうですよ~(^^;

私が筋トレ始めると手足にしがみついたり、噛みついたりしてきます。

普段見慣れない動きに興奮してるのかな と私は思ってます(^^;

筋トレって日常生活にはない、独特な動きだから、狩猟本能が刺激されるんじゃないでしょうか。

2016年6月24日 07時43分

ID:YKFRYu80iEE

>>きのこ328さん

そうなんですね!敵視されているのかとも考えてしまっていたので、
同じ仲間がいて安心しました。
回答頂きありがとうございます。

2016年6月24日 15時42分

ID:TQsDHRuM3Qg

関連する質問

関連する質問はありません

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
締切
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

ネコの柄

この子の身体の模様は、なんという種類でし...

Sakumac
Sakumac - 2025/09/15
締切
回答

1

猫の保護は?

朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がして...

ブルーライン
ブルーライン - 2025/09/03
締切
回答

1

リアがコバエホイホイを食べた可能性がある

先程部屋に行くとコバエホイホイが半分ほど...

ミュート
ミュート - 2025/09/02
解決
回答

1

捕獲器に1度失敗しました

7/18に愛猫が脱走し、今月に入りようや...

退会者
退会者 - 2025/08/26
解決
回答

3

お考えを聞かせてください

生まれてすぐの頃にダンボールに入れられて...

退会者
退会者 - 2025/08/23

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る