猫に関する質問

締切 質問No.3303

龍ママ

龍ママ

千葉県 女性
回答数

2

ペットサポートのPS保険

マウスケアについて

我が家に歯肉炎の猫ちゃんがいます。
マウスケアをしたいのですが、なかなか思うようにさせてくれません。

そこで、マウスケアをしている方、やり方を教えてください。

宜しくお願いいたします。

1275

ID:wChikGZMc8Q

2016年8月24日 11時45分

みんなの回答

ハナラブ

ハナラブ

愛知県 女性

ウチの子も歯みがきはさせてくれません。
歯みがきのパウダーを餌に混ぜて与えています。

ドンキホーテで600円ぐらいで買ってます。

ニオイが薄くなったので、効いている気がしてます。

缶詰めよりも、カリカリの餌がいいと思います。

2016年8月26日 00時57分

ID:K3ZiNZ8XD4U

龍ママ

龍ママ

千葉県 女性

コメントありがとうございます。

カリカリも食べてはいるのですがねたまに歯肉炎が痛いらしく、ご飯を食べている途中「ヒィ~」と、逃げ出してしまいます。

猫の歯肉炎は不治の病だそうです。どうにかしてあげたいです。

2016年8月26日 13時09分

ID:oU705FCHt82

ハカセクン

ハカセクン

北海道 男性

うちの子も4月の健康診断で軽い歯肉炎と言われました。もしかしたら遺伝的な物かもとも。歯磨きはさせてくれないので2日おきに歯磨きシートにジェルを付けて何とか拭いています。あとは乳酸菌パウダーを毎朝少量の水で溶かし、歯磨きかにかまと一緒に与えております。幸い痛がるようなことはないので参考になるかどうかわかりませんが。
乳酸菌は歯周病菌をやっつけると言うことがわかってきているようで人間の歯周病でも活用されてるようです。
免疫力も高める効果があるので歯周病に限らず活用されてみてはどうでしょうか。

2016年8月27日 19時20分

ID:Wd.N9AAzDbc

龍ママ

龍ママ

千葉県 女性

ハカセクンさま

ご回答ありがとうございます。
乳酸菌ですか?知りませんでした。
試してみます。

ありがとうございました。

2016年8月29日 16時11分

ID:oU705FCHt82

関連する質問

関連する質問はありません

口腔カテゴリとは

猫の口臭やよだれ、口内炎などの口の病気について気になった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。口臭から歯周病などの病気や、内臓疾患などの他の病気を疑う場合もあります。他にも、口内炎に良い薬や対処方法、その他予防方法などもこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

6

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
解決
回答

3

質問です

五歳の猫ちゃんですけど歯の病気ですか ...

こじき
こじき - 2024/10/04
締切
回答

6

猫の口内炎

保護してもう直ぐ一年になる5歳の猫がいま...

花畑
花畑 - 2024/01/26
締切
回答

1

口の中のブツブツ

生後6ヶ月の猫が口を動かしたり吐きそうに...

りん0310
りん0310 - 2023/10/22
解決
回答

2

さくら猫の口の中、診察は可能?

さくら猫(オス猫・去勢済)の世話をしてい...

ココナツ
ココナツ - 2023/09/29
解決
回答

2

乳歯遺残?経験のある方おしえてください。

生後5.5ヶ月の♀の仔猫です。 先日病...

健太のママ
健太のママ - 2023/09/11

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る