猫に関する質問

解決 質問No.3364

碧飴

碧飴

新潟県 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

嘔吐について

今までも何度か嘔吐したことがあり、そのときは毛玉や餌のどか食いが原因だったのですが、今回は胃液だけで吐いた後に数秒痙攣(瞳孔が開いて硬直に近い感じでした)しました。
しばらくしたらご飯も食べたのですが痙攣したのが初めてなので少し不安です。
病院で看てもらった方がいいのでしょうか?

1360

ID:160cipRAvug

2016年9月22日 19時06分

みんなの回答

まろんちん

まろんちん

静岡県 女性

早めに動物病院に受診する事をお勧めします。

我が家の先代の猫は胃液の嘔吐で最初の病院にかかった時、最初は1日に1回、日を追うごとに日に何度も胃液を吐くようになりました。「猫は吐くもの」ときちんと調べてもらえず、セカンドオピニオンで血液検査をしたらその時はすでに重症でした。
病院に言って血液検査等して何もなければそれで一安心だと思います。
何か病気が隠れていたとしたら早期の嘔吐ですから対応次第で早く回復すると思いますし。
吐いた時、力が入り過ぎて痙攣を起こしただけかもしれませんが、万全を期して病院に行く事をお勧めします。
本当に、なんでもない事を祈ってます。

2016年9月22日 19時56分

ID:/N6GBDOwmGA

碧飴

碧飴

新潟県 女性

血液検査の結果何もなく今はピンピンしています!
何事もなくてよかったです(*´∇`*)
回答ありがとうございました!

2016年9月24日 19時02分

ID:160cipRAvug

関連する質問

嘔吐&下痢カテゴリとは

体調不良になった猫が取る行動として多い行動が嘔吐や下痢かと思われます。嘔吐に関する問題や下痢に関する問題、また両方を発症している場合もあるかもしれません。病院では問題ないと言われていても気になる場合、食事やストレスであればどうやってあげればいいのか、質問をして予防をしたり解決をしていきましょう。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

約生後1ヶ月の子が便秘気味です、、。

14日の日に保護してお家に来ました。 ...

noa0613
noa0613 - 2025/10/17
締切
回答

1

子猫4匹のどの子が吐いているかわからない

子猫が4匹いますが、どの子が嘔吐している...

退会者
退会者 - 2024/07/29
締切
回答

4

嘔吐について

捨てられてたところを保護した猫なので正確...

そら711
そら711 - 2024/01/07
解決
回答

3

えづきで病院に行く目安

6月の中旬からウェットフードを替えたとこ...

おねちゃ
おねちゃ - 2023/09/16
解決
回答

3

原因不明の嘔吐について

長文失礼します。 エキゾチックショート...

JUNPIKO
JUNPIKO - 2023/09/13
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る