猫に関する質問

締切 質問No.3592

ユゥコ

ユゥコ

香川県 女性
回答数

2

迷子中に違う猫が来る

現在我が家の猫の捜索中なのですが、どうやら夜中に違う猫が家に来ているようなのです。
その猫が置きエサを食べてしまいます
そのため母は置きエサをやめてしまいました。
ひょっとしたらその猫が嫌で帰って来ないのかもと思うのですが、それ以前にも知らない猫はよく来ていたみたいです
もういなくなって一月になろうとしています
どうすればいいでしょうか?

2813

ID:lcY5pQRSN5k

2016年12月29日 11時42分

みんなの回答

chobichobi

chobichobi

富山県 男性

こんにちは^^

飼猫が行方不明で一ヶ月も経つと心配ですね・・。
外には野良猫は何匹もいると思いますから置き餌を他の猫が食べにやっぱり来てしまうと思います。
他の猫がいるから餌を食べに来ないというわけではないと私は思います。
もし餌を食べに迷猫さんが自宅敷地に来ていたら保健所や市役所、ボランティアの方から捕獲器を借りたり、購入して脱走した猫を捕まえる場合が多いです。
もし自宅敷地に来ていないようなら、もうしているとは思いますが保健所に届出をして連絡を待ちながら、自分で地道にチラシを配ったり捜索するしかないですかね。
どういう状況で飼猫さんが迷猫になったかわからないので的確なコメントは難しいですが迷猫さんが無事見つかるといいですね。
捕獲方法等は防犯上ここでは詳しくお答えできないので必要でしたらメッセージ等頂ければお返事致します。

2016年12月30日 10時38分

ID:jA4So0eWaC.

ユゥコ

ユゥコ

香川県 女性

回答ありがとうございます!
野良猫が原因ではないようで安心しました。しかし家のあの近くでは全く見かけないので、やはりもっと広範囲で探さなければいけませんね…ただでさえうちの猫は半外猫なので…
帰ってくることを祈ります

2017年1月1日 12時01分

ID:EFQ2ri8ydG6

>現在我が家の猫の捜索中なのですが、どうやら夜中に違う猫が家に来ているようなのです。
その猫が置きエサを食べてしまいます
そのため母は置きエサをやめてしまいました。
ひょっとしたらその猫が嫌で帰って来ないのかもと思うのですが、それ以前にも知らない猫はよく来ていたみたいです
もういなくなって一月になろうとしています
どうすればいいでしょうか?



自分の所でも一昨年、居なくなった事がありました。
置き餌をやるともしかしたら他の猫が餌を食べてしまう・・という心配は確かにありますね。
というか、実際に野良猫が食べてしまったと言う事ですか?
もしそうならば、その後もその野良猫が餌があると思って何度か来る事もあるかも知れないし、日にちが経てばもう来なくなる事もあるかも知れないです。野良猫はあちこちに居るので、勝手に来る事は珍しい事では無いようだし。

ただ、置き餌は場所を考えて継続しておいた方がいいのではないかと?
自分の所でも最初は置き餌と水は置いたけど、最初のうちは餌だけ食べられて失敗だったけど、数日後には近くに来たので、タイミングを見て捕獲しましたよ。
餌も大事だけど、タイミング良く捕まえる事も大事だと思いますよ。
(チラシ配布や貼付とか保健所等に届出は済んでますか?連絡はありましたか?)

2017年1月3日 20時52分

ID:C966DM1rsdk

ユゥコ

ユゥコ

香川県 女性

回答ありがとうございます!
そうです。他の猫が食べてしまっていました。今は再び置き始めましたが、来ていないようで、全く減っていません
タイミングですか…。なるべく警戒して回りたいと思います
基本的な出来ることは全てしています。目撃情報もありましたが、全て猫違いでした

2017年1月3日 23時45分

ID:EFQ2ri8ydG6

関連する質問

迷子猫カテゴリとは

自分の愛猫が迷子になってしまった場合の見つけ方や、見つけてからの保護の方法、誰かの迷い猫を近所で見つけた・保護をしたけれどどうしてあげたらいいのか?など迷子猫に関する質問はこちらをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

猫が脱走した自宅の周りに野良猫、エサやりがいない場合の捜索方法

譲渡先の自宅から2日後に、脱走してしまい...

白ふさこ
白ふさこ - 2025/10/12
締切
回答

1

愛猫脱走の続報です。

以前一度捕獲器に失敗したと質問した者です...

退会者
退会者 - 2025/08/28
締切
回答

2

抱っこ捕獲失敗から捕獲成功した方いませんか

18日の1時ごろに脱走した子を捕獲したい...

もすもにゃ
もすもにゃ - 2025/07/22
締切
回答

1

おすすめの捕獲器を教えてください

迷子猫の捜索中です。捜索で捕獲器を置いた...

あけおめ5
あけおめ5 - 2025/06/15
解決
回答

2

飼い猫を捜索中です

飼い猫が行方不明になり2ヶ月近く経ちます...

にゃー吉
にゃー吉 - 2025/05/31

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る