猫に関する質問

解決 質問No.3786

おおしま

おおしま
(退会)

回答数

1

猫って想像以上に!

里親希望で2歳♂が家族になって1週間
野良の経験ゼロです。

初めての猫
想像を超えて驚きがいっぱいです。

そんな所も登るのって~猫ですからね。
えっ押し入れ開けちゃうの…
引き出しも開けちゃうの…

色々工夫をしております。

皆さんのとこも そうですか。

689

ID:zGX0zjNJh22

2017年3月19日 07時56分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

Me:now

Me:now

東京都 女性

やってますよw

多分みんなやってると思います(*・ω・)w

どうやってるのかはわからないけど気が付いたら天袋を開けて中に入っていたりw

木の重いタンスを開けて中で寝ていたりw

襖をつっかえ棒までして閉じててもつっかえ棒を外してから開けたりw

ドアノブを回す係と扉を押す係に別れて開けちゃったりw

『あれもダメか!これもダメか!(`‐ω‐´)グヌヌ…』ってしたりw

開けられないようにして『( ´∀`)フハハハハ私の勝ちだな!』とかやってますw

きっと皆さんそうだと思います(*・ω・)

2017年3月19日 08時35分

ID:Skzv1.oc4Gg

おおしま
おおしま(退会)

なるほどですΣ( ̄□ ̄;)
こちらが あれこれ工夫するのみですね。ありがとうございました。

2017年3月19日 13時20分

関連する質問

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
締切
回答

3

びびり猫との触れ合い方

はじめまして。8/9にブリーダーさんから...

やなみ
やなみ - 2025/08/17
解決
回答

2

私は猫を飼う資格が無いのでしょうか

愛猫を3歳で亡くしました。縦隔型リンパ腫...

ヒメビュー
ヒメビュー - 2025/08/13
解決
回答

1

飼い猫について

7か月の男の子についてお聞きしたいのです...

ぴぃなっつ
ぴぃなっつ - 2025/08/06
締切
回答

4

転勤職ですが猫を飼えますか?

こんにちは。いつか猫を飼いたいなと思って...

すくすく
すくすく - 2025/07/19

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る