猫に関する質問

解決 質問No.3912

チョコミント(・ω・)

チョコミント(・ω・)

滋賀県 女性
回答数

2

ペットサポートのPS保険

口元に左右対称のハゲが

15日に成猫を里親募集からお迎えし、今日で4日目になります。
昨日の夜は大丈夫でしたが今日の朝から口元に左右対称にハゲができました。
ピンク色の身が見えている状態です。
痛がる様子はなくご飯や水も食べています。

やはりストレスでしょうか?
まだ完全に慣れておらず、病院に連れていくのもかなりのストレスだと思います。
(昨日から私の膝の上に来てくれるようになりましたがまだまだ子供達が近づくと隠れてしまいます)
ストレスが原因なのにストレスがかかる事をしてしまうのが猫にとって良いのか悪いのか分からず同じような症状だった方がいればお聞きしたいと思い質問させて頂きました。

左右ともハゲは円形ではないです

420

ID:AO/p7sHZ2Hk

2017年5月19日 15時03分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

pochiko

pochiko

愛知県 女性

迷わず受診

禿げの所がカサカサして白くなっていたら、ダニアレルギーか真菌(カビ)かもしれません。痒くて後ろ足でかいたりしてませんか。
猫ちゃんをお迎えされたばかりとのこと、健康診断がてら、病院に行ってみてはどうですか。

うちの子は真菌で、治療に数か月かかりました。早くよくなりますように。

2017年5月19日 17時01分

ID:dSRiPqBunXI

チョコミント(・ω・)
チョコミント(・ω・)

回答ありがとうございます!
かさかさはしていなかったです。
掻いたりもなく本人も気にする様子なく、という感じです。

譲渡してくれた方が猫のストレスになるため病院は慣れてから。と仰っていたので悩んでいましたが、猫が心配なので明日病院に行ってみます
ありがとうございました

2017年5月19日 21時40分
さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

病院へ

原因がわからなければ治療のしようもありません。
皮膚の疾患にも、痛みや痒みを伴うものと、そうでないものがあります。

中には人間に感染るものもあるので、病院を受診する事をお勧めします。

お迎えしたばかりで、慣れていない猫との事。
病院の往復に逃さないように注意してくださいね。

2017年5月19日 16時53分

ID:BKNp.MAJblQ

チョコミント(・ω・)

回答ありがとうございます

そうですよね。
まずは治す事が1番ですね!
病院に行くことにしました。

脱走だけはかなり気を付けて行きます。
ありがとうございました

2017年5月19日 21時42分

関連する質問

関連する質問はありません

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
締切
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
解決
回答

2

至急!痩せすぎた猫の栄養は?

はじめまして。 まず背景から説明させて...

ねんねこにゃん
ねんねこにゃん - 2025/08/29
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
解決
回答

2

食道チューブのご飯について

15歳の老猫、最近扁平上皮癌と診断されま...

もこぷ
もこぷ - 2025/08/16
締切
回答

5

急募‼︎悩みに悩んでいます😔

現在7歳になったばかりの先住猫♂のいる家...

退会者
退会者 - 2025/08/02
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る