猫に関する質問

締切 質問No.392

けい

けい

福岡県 男性
回答数

4

ねこ誰か引き取っていただけませんか?

私の家族はみんなねこ大好きです。しかし、私の仕事の都合で、どうしても飼う事が出来ません。このままだと、10月中に最悪の事を決断しなくては・・里親になって頂ける方いませんか。大変おとなしく、餌を与える時にニャンと一言鳴く位です。黒一色のメスで1歳と6ヶ月位です。避妊手術は2ヶ月位の時しています。ほとんど外に出して無く部屋で飼っていました。トイレもちゃんとします。大変お行儀よく、人間の食事の時もおねだり等一切しません。食べ物は、キャットフードしか与えていません。最後まで面倒みるつもりだったのです。私の都合で本当に可愛そうで・・可愛がって頂ける方。当面のえさ・トイレ用品等負担します。どうかお願いです。うちのねこちゃんを助けて下さい。

566
2007年8月11日 02時09分

みんなの回答

きらら

きらら
(退会)

里親募集の欄に書いた方がいいと思います。
もしくは、里親募集のサイトにも、掲載されるとか、
色々工夫されてみてはいかがでしょうか?

2007年8月11日 05時34分
アズミ

アズミ
(退会)

ここネコジルシにも、里親募集のコーナーがありますよ。

あと、家の猫もお世話になったサイトがありますよ。

http://www.whitecat.jp/

参考までに・・・

2007年8月11日 11時15分
akiakiyo

akiakiyo

静岡県 女性

引き取ってあげたいのですが…
私はスーパーマーケットとか、家の前の電信柱とか木に、
猫が産まれたのですが里親さん居ませんか?         とか書くと結構里親さん来ますよ。
4匹猫が産まれて3匹までは無事みつかりました。
他に方法といえば…。
役場につれてくとかっ
ホケンジョだけは勘弁してあげてね

2007年8月11日 11時18分
ミクのパパ

ミクのパパ

東京都 男性

 こんにちは!そんなに悩まなくてもやる事をやってから悩みましょう!
  ①まず、お医者さん:動物病院には、必ず待合室に「患者さ   んのコーナー」があります。「家の犬がいなくなってしま   ったので、探してほしい。」とか、「猫、譲ります。」と   か。近所のお医者さんに事情をはなして募集のチラシを貼   って見ては!
  ②あなたの門に募集の広告を出してみては!私もやってすぐ   に応答がありました。(かわいい写真やイラストをつける   といいかも)
  ③あと、近くに猫好きのサークルの人いませんか?猫を買っ   ている人でもいいから。この場合は、名詞または広告を渡   しましょう。

  *上記はすべて、必ず、携帯電話の番号を入れておく事。
   とにかく、宣伝する事です。
  
   がんばって!!

2007年8月13日 18時21分

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

6

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

1

放し飼い猫帰ってこない

放し飼いの未去勢オス3歳が帰ってこなくな...

ガードガン
ガードガン - 2025/11/05
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

譲渡費用について

今回初めて子猫ちゃんを保護し、手探り状態...

らむろむりむ
らむろむりむ - 2025/11/09
締切
回答

1

メス猫の行動範囲はどれくらいでしょうか?

10/3夜に脱走した猫を探しています。避...

ねこ枝
ねこ枝 - 2025/10/07
締切
回答

8

猫の里親候補について

子猫の里親希望の方から連絡がありました。...

むむさん
むむさん - 2025/10/02
締切
回答

2

募集NO 229655

19日に申し込みしようか迷っていたニャン...

トワミージジ
トワミージジ - 2025/09/21
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
ガラスの靴 - 2025/09/10

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る