猫に関する質問

解決 質問No.3923

黒猫ママコ

黒猫ママコ
(退会)

回答数

3

友達が里親に出した猫トラブルで悩んでます

6ヶ月の猫を友達は譲りました。友達は里親に貰った時点でお腹の下痢が止まらなかったのを子猫のうちはあることだと思い病院でも避妊手術の時指摘されず里親に出しました。でも今治療費を請求されてるそうです。避妊手術した病院と新しい里親さんがみせた病院は同じだそうです。里親に出したのに果たして医療費は支払う義務は発生しますか?

5496

ID:dUfKr.xf7T.

2017年5月25日 18時07分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

minminsemi

minminsemi

福岡県 女性

私だったら…

と言う回答しか出来ずすみませんが、お支払いしてその子を返してもらいその里親さんとの関係を断ちます。

2017年5月25日 19時32分

ID:xpHmSluOsRY

黒猫ママコ
黒猫ママコ(退会)

払ったらもう友達に連絡とか来なくなりますかね?私も猫は飼ってますがこのような友達のケースは初めてで相談されましたがいい回答が思い当たらなくてこちらに質問させて頂きました

2017年5月25日 19時49分
風景はがき

風景はがき

北海道 女性

これって

金銭トラブルのような気がします。法律相談とか利用されたほうがいいような。
でも、あなたのトラブルではなく、お友達ですよね。又聞きになるのでよくないかなと思いました。

2017年5月25日 19時21分

ID:7311eSiMr9M

minminsemi

minminsemi

福岡県 女性

あくまでも穏便に

相手の方はどう出るかは人それぞれなんでご本人達にしかわからないですね。また医療費を掛けてしまっては申し訳ない事を伝え、出来れば引取らせて下さいと持ちかけるかな?
まず、ご自分達がどうされたいかを決めてから対処した方がいいかもしれません…頑張って下さいね!

2017年5月25日 20時20分

ID:xpHmSluOsRY

関連する質問

里親応募カテゴリとは

里親に応募しようとしているけど、こんな時は諦めた方がいいのか、里親になりやすい人はどのような人なのか、里親になりたいが故の疑問であったり、掲載者とのやり取りについて疑問に思うこともあるかもしれません。そのように、里親応募に関する気になる部分があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
受付中
回答

0

削除されたアカウントNatsumi730さんについて

本日別の利用者の方から上記の人物は里親詐...

lonsome cat
lonsome cat - 11時間前
解決
回答

3

譲渡を受ける前の血液検査について

はじめまして。 現在、ネコジルシにて保...

lrcraft
lrcraft - 2025/05/12
解決
回答

2

相手の対応関して

里親応募で初めて応募したんですが初めて返...

ひまりママ
ひまりママ - 2024/10/25
解決
回答

3

ウールサッキングらしき子猫の譲渡

長い文章ですが、よろしくお願いします。 ...

退会者
退会者 - 2024/07/21
解決
回答

2

譲渡された猫ちゃんについて

猫ちゃんを譲渡して頂いたのですが、後から...

かじわ
かじわ - 2024/03/29
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る