猫に関する質問

解決 質問No.3928

はる841

はる841

大阪府 女性
回答数

2

元飼い主さんに会わせたほうがいいのか?

5匹子猫が産まれたので、里親募集中とのことで
個人の方からメスの子猫3匹と母猫5月にを引き取りました。
初めは子猫3匹という話でしたが、産まれたうちのオス猫2匹だけ飼いたい、母猫は施設に連れて行くというので、母猫も引き取りました。
特に厳しい約束事などもなく、スムーズにお話が進み譲り受けたのですが
最近になって、猫達に会いたいと言われました。
定期的に写メを送ったり、近況報告はしています。
元飼い主さんに会わせてしまうと、猫が混乱するのではないか?などいろいろ考えてしまい、少し待って欲しいとお伝えしていますが、頻繁に会いたいと言われ参ってしまっています。
母猫は警戒心も強く、やっと慣れてきたところで、今元飼い主に会うのはどうなんだろう?と思います。
こういう場合は会わせないといけないですか?
会わせたほうがいいのでしょうか?
長くなりましたが、アドバイス等あればよろしくお願いいたします。

1484

ID:iu1NpCjLBZ.

2017年5月27日 16時21分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ぷぷりん

ぷぷりん

群馬県 女性

こんにちは(^^)

随分勝手な飼い主さんでしたね!
避妊もしないで産まれたらオス子猫だけ飼って、母親は保健所、メス子猫は里子。
これが本当ならはるさんが救ったのだから、定期的に写真でいいと思います。

そもそもどのサイトも、自家繁殖は里親募集は禁止です。

2017年5月27日 17時40分

ID:/NnSot80.2Y

はる841
はる841

母猫も元々は野良猫らしく、家を出たり外に出たりで、ある日妊娠して帰ってきたみたいです。
心配な気持ちはわかるので、定期的に写真を送ってはいるので、それは続けたいと思います!

そうなんですね。
それは知りませんでした。
教えていただきありがとうございます!

2017年5月27日 18時18分
pochiko

pochiko

愛知県 女性

ご遠慮ください かな

失礼かもしれませんが、子猫は可愛いから残すけど、親猫がいらないって人に会いたくありませんよね。
元飼い主だろうが、もうネコさんは、はる841さんの飼い猫です。やっと慣れてきたところなのに。

私でしたら、「大事にしますのでネコさんの今後の事は、心配ご無用です。」と、お断りします。
はるさんとネコさんたちがハッピーにゃんライフを送れますように。

2017年5月27日 18時07分

ID:dSRiPqBunXI

はる841

そうなんです。
そこも引っかかってしまって。
やむなく手放す場合もありますが、少し勝手だなと思ってしまう部分もありまして…。

そこ断り方はいいですね。
参考にさせていただきます。
何度も理由をつけてご遠慮いただけますか?とお伝えしても引いてくれず
困っていましたので、そのくらいはっきり言おうと思います。
ありがとうございます!

2017年5月27日 18時20分

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

ネコの柄

この子の身体の模様は、なんという種類でし...

Sakumac
Sakumac - 2025/09/15
締切
回答

1

猫の保護は?

朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がして...

ブルーライン
ブルーライン - 2025/09/03
締切
回答

1

リアがコバエホイホイを食べた可能性がある

先程部屋に行くとコバエホイホイが半分ほど...

ミュート
ミュート - 2025/09/02
解決
回答

1

捕獲器に1度失敗しました

7/18に愛猫が脱走し、今月に入りようや...

退会者
退会者 - 2025/08/26
解決
回答

3

お考えを聞かせてください

生まれてすぐの頃にダンボールに入れられて...

退会者
退会者 - 2025/08/23

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る