猫に関する質問

解決 質問No.3959

ya46

ya46

宮城県 男性
回答数

4

ペットサポートのPS保険

猫風邪でワクチンて

今まで、保護した猫達は健康状態を見てワクチン接種してましたが、猫風邪の症状が長引いて酷くなれば病院に
連れて行き薬をもらう、良くなるがくしゃみ鼻水酷くはないが止まらない状態ですので、ワクチン接種と避妊去勢を延期してました。
ある時、保護活動している人から何故ワクチン接種しない、避妊去勢しないとクレームととるべきか意見ととるべきかのメールが来ましたが、猫風邪でワクチン接種や避妊去勢して良いのかと思い質問して見ました。

3863

ID:b8afjO07RM6

2017年6月10日 10時14分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

Mie & Miya

Mie & Miya

滋賀県 女性

普通は

たぶんどこの動物病院に行っても、体調の悪い子にワクチンを打つ獣医さんはいないと思いますよ。
飼い主さんが体調の悪いのを隠していたりすれば話は別かもしれないですが。
ワクチン接種は元気な子でも副作用やアナフィラキシーが出ることがあります。
酷ければ副作用等で亡くなってしまう子もいるくらいです。
なので多少遅くなっても病気が治ってから接種することをオススメします。
避妊去勢の場合も同じです。
小さな体にちょっとでも負担をかけないようにしてあげるのが一番ではないでしょうか。

2017年6月10日 18時51分

ID:7dn0fmIiWf6

ya46
ya46

回答有難うございます。
通常猫の体調が悪ければ動物病院の先生が止めますのに何故に猫風邪が酷い猫にワクチン接種しないと言って来るのか?挙句の果てはフェイスブックで公表するのか?意味がいまだに理解不明です。

2017年6月13日 13時10分
しめちゃん

しめちゃん

東京都 女性

こんにちは

ワクチンは薄めたウイルスを体に入れるので、健康な子でも接種後に体調崩すこともあります…

我が家の3ヶ月の子猫もワクチンの時期なのですが、皮膚炎で通院中で、ワクチンは先生からも皮膚炎が治ってからにしましょう!と言われているので、体調見て延期すること悪い事ではないと思います!

2017年6月10日 10時52分

ID:kHpDO3MyHFg

ya46

回答有難うございます。
やはり、猫の体調が万全な時にワクチン接種ですよね。

2017年6月13日 13時06分
tyatyapieco

tyatyapieco

高知県 女性

ワクチンはうちません

猫風邪の症状があるときにワクチンを打つことは絶対にしません。
その方には猫のことを知らないのではないですか?
保護活動してるのにそんなこと言うなんて…
返事は病院の先生と体調を相談しながらしますとかでいいのでは?

猫の体調が悪いときにワクチンや去勢避妊はしないです。
うちは譲渡の時までにワクチンが体調がなおらず打てなかったこともあります。
大事なこですので、無理なことはしません。
ワクチンはあわないこは、吐いたり具合が悪くなったり、何万匹にか、ワクチンを打ってガンになることもあります。
だから、老猫や、ガンのこ、猫風邪の治らないこ、エイズのこにはワクチンは打ってません。



2017年6月11日 13時25分

ID:W1Tz/7BuNFE

ya46

回答有難うございます。
この保護活動している方は長く活動しているので知っていると思うのですが?
また、老猫がネコ風邪で酷くワクチン接種も危険で、通院してましたが、結局肺炎で亡くなった事をワクチン接種しないからと言って来るので、間違っていたかと思いましたので、ご意見を聞きました。

2017年6月13日 13時16分

無理です。

ウチの子たちは風邪を引いてワクチンは日延べになりました。病院で言われたので確実です。

2017年6月13日 05時55分

ID:rGREjXiNW5o

ya46

回答有難うございます。
やっぱり病院から言われますよね?

2017年6月13日 13時17分

関連する質問

ワクチンカテゴリとは

ワクチンの必要性や摂取させる種類の話、ワクチンを打つ前に知っておきたい事など様々な疑問があるかと思います。他のユーザーはどうしているのか、獣医の方はこう言っていたけど当たり前なのか、など不安になった時はここのカテゴリで質問をしてみましょう。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
締切
回答

1

猫が脱走した自宅の周りに野良猫、エサやりがいない場合の捜索方法

譲渡先の自宅から2日後に、脱走してしまい...

白ふさこ
白ふさこ - 2025/10/12
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

ワクチン接種後の体調不良経験のある方

雑種の雄猫 推定13もしくは14歳の子で...

猫仲間の明美
猫仲間の明美 - 2025/10/06
締切
回答

2

引越先での病院選び

大阪市鶴見区へ引越しをし、猫たちも新しい...

KC0929
KC0929 - 2024/05/12
締切
回答

2

生後4カ月のワクチン

もうすぐ生後4カ月になる子がいます。 ...

ゆみゆみゆ
ゆみゆみゆ - 2023/08/15
解決
回答

4

三種混合ワクチンについて

検索したのですがヒットしなかったので質問...

とげ丸
とげ丸 - 2022/08/25
締切
回答

2

ワクチンについて

いつも行っている動物病院で、フィラニアワ...

なつなつみかん
なつなつみかん - 2022/04/17

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る