猫に関する質問

締切 質問No.4073

AUDl-TT

AUDl-TT

愛知県 男性
回答数

2

迷子になった猫について、アドバイスください。

二週間前、自宅から100mの外出さきで、室内飼いにの猫がにげてしまいました。
逃げた付近を中心に、チラシ、聞き込み、夜と明け方探しましたが、姿、目撃なく、途方に暮れてました。
10日目の明け方、逃げた場所から50m程の戸建ての側溝のなかで発見しましたが、保護できず2件奥に逃げてしまいました。探してますが、3日見つかりません。逃げ込んだ付近に、声かけしてますが、目撃なし。どうすればよいのが、アドバイスおねがいします。付近に野良猫1匹います。
ちなみに、家の猫は、7ヶ月末去勢です。

1128

ID:peAwR4zrvJQ

2017年7月24日 12時47分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

冨澤

冨澤

茨城県 女性

お近くの愛護団体に

お住まいの近くに愛護団体はありますか?
おそらく保護団体なら捕獲器を持っていますので、お借りした方がいいと思います。
目撃した場所近辺で中にいい匂いをしたおやつを入れて、捕獲器をしかけます。
お腹が空いていれば捕獲率が上がります。
ケガをするようなものではないので心配ないですよ。
(ただ1度捕獲器を経験すると次に迷子になっても学習して入らないので、きちんと迷子札つきの首輪をしてくださいね。)

2017年7月27日 11時07分

ID:8lo6ZFd/QKs

kiyoichi

kiyoichi

東京都 女性

同じく

捕獲器を借りてください。愛護団体等必ずあると思いますが、ないなら「猫だすけ」から
またたびや唐揚げ等でつってください。側に野良猫がいるとしたら餌をあげて
いる方が必ずいるしそこにもくるかもしれません。

その方を聞き込みで特定されるといいですね。もしその方が迷子猫にエサを
あげていたら捕獲きにはいりません。去勢していなかったのがいたいですね。
メスを求めてまた移動してしまうかもですし、野良猫を増やしてしまいます。

戻って身体検査後問題なかったら必ず去勢してください。
おちつきますよ。鈴、迷子札のついた首輪もお願いします。

2017年8月4日 12時54分

ID:7oyys..VHec

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
受付中
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
同じカテゴリの質問
受付中
回答

0

避妊した猫に

先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました...

ネコバッパ
ネコバッパ - 11時間前
締切
回答

3

譲渡した相手が不安

自分が庄原で相手が福山でした。 車が無...

ザジ
ザジ - 2025/08/09
締切
回答

2

野良猫ちゃんの捕獲(保護)はどうやればよい?

近くのスーパーの敷地に野良猫さんが4〜5...

ねこりん星
ねこりん星 - 2025/07/18
締切
回答

3

助けて下さい

野良猫さんですが、虐待されそうな猫3匹い...

退会者
退会者 - 2025/07/14
締切
回答

3

譲渡トラブル

里親として譲ってもらったのですが、私の家...

ねねねねねねき
ねねねねねねき - 2025/07/13

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る