猫に関する質問

締切 質問No.4147

グレム

グレム

神奈川県 女性
回答数

1

耳垢について

生後2ヵ月程の子猫です。

耳が黄緑色の耳垢でとても汚れていて、周りの毛もカピカピに固まっていたので猫専用のウェットティッシュで掃除をしたのですが翌日になって見ると、片耳だけ同じように黄緑色の耳垢でとても汚れていて、周りの毛もカピカピになって汚れていました。

最近子猫を飼い始めたばかりの初心者で、猫について知らないことも多くあります。

もしかしたら病気かケガかなと思っているのですが…

わかる方がいらっしゃいましたらご回答お待ちしてます。よろしくお願いします。

418

ID:ku5FPRfc4gU

2017年8月27日 16時45分

みんなの回答

gattina

gattina

北海道 女性

耳垢の色

初めまして…

耳垢の色によって、原因が異なるようです
家の場合は“耳ダニ”が原因、真っ黒で、かゆみにかきむしり、耳の付け根にかさぶたができたほどです

好奇心から、ちょっと調べてみました

https://cat-sick.info/archives/368
例えば、黄色ブドウ球菌や緑膿菌の感染による細菌性外耳炎では、膿や黄色~黄緑色のどろっとした耳垢が出ます。ー引用

参考になりますかどうか…
この通りなら、一刻も早く獣医さんの診断を受け、治療をしてください
お大事に(^^)

2017年8月27日 18時34分

ID:J5tJWNGeHAE

グレム

わざわざ調べてくださってありがとうございます!!

どろっとしてるのかな…
乾いてて判断しにくいですが

家族と相談しながら猫の様子をみて病院につれていこうと思います。

親切にありがとうございます

2017年8月27日 20時42分

関連する質問

関連する質問はありません

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
受付中
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

ネコの柄

この子の身体の模様は、なんという種類でし...

Sakumac
Sakumac - 2025/09/15
締切
回答

1

猫の保護は?

朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がして...

ブルーライン
ブルーライン - 2025/09/03
締切
回答

1

リアがコバエホイホイを食べた可能性がある

先程部屋に行くとコバエホイホイが半分ほど...

ミュート
ミュート - 2025/09/02
解決
回答

1

捕獲器に1度失敗しました

7/18に愛猫が脱走し、今月に入りようや...

退会者
退会者 - 2025/08/26
解決
回答

3

お考えを聞かせてください

生まれてすぐの頃にダンボールに入れられて...

退会者
退会者 - 2025/08/23
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る