あめちゃ
107 /
7
よい知恵を下さい
近所で個人的に野良猫の預かりボランティアをされている方がいます。
入るのもいやなくらい、ゴミ屋敷です。
1.2年前は数匹だけだったのに、現在では子猫もあわせて30匹ほどになっています。
お金もケアも追いつかないようで、目がおかしい子やノミに食われてぼろぼろの子が多数。
避妊去勢もしたりしなかったりの子が入り混じっている状態で、子猫はそこで生まれています。
そこに愛情があるとはもはや思えません。
我が家もたくさんの猫がいるため、これ以上保護できません。
行政に相談したら、保健所に連れていかれて殺処分になりそうですが、相談すべきでしょうか?
ご指南ください。
ID:IrFJqCji.Ak
2017年9月6日 16時55分近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。
1
1
2
7
1
1
1
3
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。