猫に関する質問

解決 質問No.4205

ビィバー

ビィバー
(退会)

回答数

3

緊急!夜鳴き

元野良猫(3〜4歳メス.)を保護主様が2ヶ月程保護されて、人懐こくて飼いやすいとの事で里親となりました。現在3日目になりますが、初日は夜中窓から脱走しようと小声で鳴いていました。ですが、2日目の夜はかなり大きな声夜から朝まで鳴きっぱなしでした。
分譲マンションですが、さすがに近隣住民に迷惑となっていそうで、心配です。
やはり元野良猫なので外に出たくて夜中中鳴きっぱなしなのでしょうか。保護主さまからは夜中は寝ていますとの回答でした。。

3598

ID:fj1BhTXSAyQ

2017年9月18日 08時25分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

myataro

myataro

誰もが通る道です。

こんにちは。はじめまして。

環境が変わったら夜鳴きをするようになることはよくあることですよ。
しばらくしたら落ち着くことでしょう。

先日、ペット業者が空輸で子犬を送って購入者が受け取る場面に遭遇しましたが、業者は「夜鳴きがあるかもしれないけど、効果的な方法は無視することです」と言っていました。

野良に限らず、環境に慣れるまで夜鳴きはよくあります。

私が里子に出した猫で夜鳴きを続けた最長記録は3週間でした。
マンション住まいのご家族でしたが、感謝の気持ちでいっぱいです。

保護主さんは「夜中は寝ています」とのことだそうですが、そのようになるまで時間がかかったと思います。
ビィバーさんのところでも2ヶ月後にはそうなっていると思います。

夜鳴きのQは多いので、検索してみてくださいね。

2017年9月18日 09時02分

ID:jLpKI4oQtfU

ビィバー
ビィバー(退会)

回答ありがとうございます。やはり夜鳴きがなくなるのは時間かかりますよね。無視したりしてたのですが、窓に飛びついて暴れたりでちょっと途方にくれています、、

2017年9月18日 09時58分
myataro

myataro
(退会)

その②

あ、垂直飛びするんですね・・・
それもよくあります。

窓のカギは閉めて、カーテンもひいて、暗くして、空の段ボールをおいて、猫が隠れる場所を作ってあげてください。カーテンの裏に隠れるかもしれません。

必要以外のことはせず、できるだけ放っておいてくださいね。慣れるまでの辛抱ですから。

猫と人間の根比べです。猫に負けないようにしてくださいね。

2017年9月18日 15時17分

ID:jLpKI4oQtfU

ビィバー
ビィバー(退会)

色々アドバイスありがとうございます!!もうひたすら今日の夜中は鳴かないで〜と祈ってしまいます。不安な猫ちゃんに申し訳ないです。

2017年9月18日 19時20分
ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

ケージに入れてないのですか?

ケージに入れてないのなら尚更落ち着かないかと思いますよ。年齢が高いほど夜泣きの日数は多いかと思います。
ケージに入れてるのなら気になるようでしたら、毛布(今は涼しくなったので昼は暑いかな?)を掛けたりしたら少しはましかと思いますよ。
くれぐれも脱走に気を付けて下さいね。網戸も破りますよ。

2017年9月18日 22時09分

ID:ZPqp7zRJ8T.

ビィバー
ビィバー(退会)

コメントありがとうございます。今はゲージにいれています。やはりまた先ほどから夜鳴きはじまりましたが、無視しています。ゲージには布を被せています。

2017年9月18日 23時48分

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

メス猫の行動範囲はどれくらいでしょうか?

10/3夜に脱走した猫を探しています。避...

ねこ枝
ねこ枝 - 2025/10/07
受付中
回答

8

猫の里親候補について

子猫の里親希望の方から連絡がありました。...

むむさん
むむさん - 2025/10/02
締切
回答

2

募集NO 229655

19日に申し込みしようか迷っていたニャン...

トワミージジ
トワミージジ - 2025/09/21
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
ガラスの靴 - 2025/09/10
締切
回答

1

避妊した猫に

先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました...

ネコバッパ
ネコバッパ - 2025/09/07
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る