猫に関する質問

締切 質問No.4475

多花乃

多花乃

東京都 女性
回答数

3

ペットサポートのPS保険

ここに質問することかわからないのですが、

ノラ猫の調子が悪いみたいなんです。いつも見る子なんですがニャーと鳴けずシャーみたいなしゃがれ声で2週間前ぐらいから少し鳴けるようになってきたのですがここ3日間ぐらいむせるというかケホケホしてて苦しそうです。
みみはカットしてあって地域猫見たいですが誰がお世話をしているのか不明でどうにかしたいのですがどうしたら良いかわかりません。その子は茶トラ模様で中葛西5丁目の老人ホームの近くにいました。すぐパンチをして来るので中々捕まえることもできません。(私が何回か流血しています)なんか文的におかしくなってしまいましたがどうしたらいいでしょうか?

1121

ID:SU4h0L.IKaY

2018年1月31日 12時23分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

連れて行けないでしょう?

野良ちゃんに優しい獣医さんに動画を写して見て貰って下さい、お薬くれるかも知れません。

2018年2月1日 22時33分

ID:ftlP1nPosNE

たま姫

たま姫

大分県 女性

愛護団体によっては

愛護団体によっては、保護してもらえるかもしれませんがあまり期待しないほうがいいです。

ペットなどの場合は、動物病院によっては、往診してくれますが、野良猫なら保護しないとダメだと思います。

何度かエサを与えて慣れさせて捕まえるのがいいかもしれませんが、一人だと難しいので誰かに手伝ってもらう。とかしかないですね。

2018年1月31日 13時25分

ID:LcAII/WAJLE

多花乃

たま姫様 回答ありがとうございます。江戸川区の愛護団体の名前がわかるが電話番号などは調べても出てこず、、、。
ご飯をあげて慣れさせているところです。私がいくと出てきて鳴きまくり、私がすわるとあしにスリスリしますが触ろうとするとネコパンチです。鋭い爪付きの、そして流血、これから又行ってみて様子をみてきます。

2018年1月31日 18時28分
ぷぷりん

ぷぷりん

群馬県 女性

初めまして。

野良ちゃんの不妊手術をしてくれる場所なら格安で見て貰えるかもしれません。

ボランティア団体か動物基金のホームページに病院が載ってます。

病院かボランティア団体に捕獲器を借りた方が安全に捕獲できます。
丸投げにしなければ協力もあるかも知れませんよ。

助けてあげたいという気持ちがあるなら何とかなりますよ!頑張ってみて下さい。

2018年1月31日 14時55分

ID:/NnSot80.2Y

多花乃

ぷぷりん様ご回答ありがとうございます。
地元地域(東京都江戸川区)の保護団体は調べたものの電話番号はでてこず、、、。
こちらもどうやって連絡とっていいのやら、ただ弱っているのを黙って見たくないのはあります。こちらも出来る限りの事はしたいです。この後気になるので様子をみにいってきます。

2018年1月31日 18時37分

関連する質問

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

下顎のできもの

下顎の口元にできものができました。 出...

tacoco
tacoco - 2025/10/30
受付中
回答

2

猫が左によろめく

飼っている2匹のうち1匹が、数か月に一回...

やんちのんち
やんちのんち - 2025/10/27
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
締切
回答

1

腹膜 心膜 横隔膜ヘルニアの術後経過、寿命を教えて下さい

6歳 オス 去勢済み 立ち耳スコティッシ...

m2a
m2a - 2025/10/09
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る