猫に関する質問

締切 質問No.4546

シジミ

シジミ

茨城県 男性
回答数

6

ペットサポートのPS保険

突然死

 昨年末1歳の白オス猫が食べたばかりのカリカリを大量に吐いて,深夜亡くなりました。
 カリカリはほとんで消化されていませんでした。死因として考えられるものは?。

2055

ID:gy/K.KTBU86

2018年3月11日 16時56分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ちかちかやん

ちかちかやん

大阪府 女性

色々あると思いますが。

突然の猫ちゃんの死、さぞお辛いと思います、お悔やみ申し上げます。
うちの猫は老齢だったので参考にならないと思いますが、
心臓発作で倒れた時は大量に吐きました。
(夜間救急病院に連れて行って心臓発作とわかりました)

2018年3月12日 09時34分

ID:vm4qzYkqwaA

kurumi*

kurumi*

千葉県 女性

経験はないですが

急に猫さん亡くされて お辛いことと思います。
猫さんは完全室内飼いでしたか?
お外で毒物のようなものを口にする機会はなかったでしょうか?
あと少ないようですが、蚊が媒介するフィラリア症というのもあるようです。

2018年3月12日 10時56分

ID:0wx4NqFFwek

あきざいる

あきざいる

兵庫県 女性

うちの猫は。。。

私が飼っていた猫も2歳になる前になくなりました。
拡張型心筋症と言う病気でした。
野良猫ちゃんの場合、親も野良猫でまともにご飯も食べられない過酷な状況下で生きているため、どうしても体が弱くそれもまた遺伝するようです。
若くして命が亡くなる猫ちゃんは、その可能性が強いそうです

2018年3月12日 21時54分

ID:8S1SWpz25ks

シジミ

とても元気だったので,多分心臓発作でしょうね。

2018年3月18日 09時03分
Mie & Miya

Mie & Miya

滋賀県 女性

誤嚥の可能性も。。。

初めまして。
突然猫ちゃんを亡くされるのは本当に辛いですね。。。

亡くなる前に嘔吐していたと言うことですので、他の方がお答えされてる以外だと誤嚥の可能性があります。
私は猫では経験はないですが、犬で誤嚥で亡くなってしまった子を看取りました。
いつもと変わりなくご飯を食べ、その直後嘔吐し倒れ、亡くなりました。
犬と猫では差があるかとは思いますが、フードや水が気管に入ったりする事で起こります。
なので、いつ起こるかもわかりません。
突然死の原因としては多いとは言えませんが、ガツガツご飯を食べる子であったり、嚥下する力の弱い子に起きやすいようです。

2018年3月13日 20時59分

ID:ZCmwKVCBd0Q

お尋ねします。

猫ちゃんの嘔吐は、ただ単に毛玉を吐く場合もあれば腎臓が悪くて吐く場合もあります。
ただし理由が何であれ、猫ちゃんの嘔吐は基本あまり良いことでは無いそうです。

失礼ながらお伺いしますが、その子の生前は血液検査とか、定期的になさってましたでしょうか。

猫ちゃんの場合どうしても、歳をとればそれだけ、腎臓を悪くしちゃう事が多いです。

腎臓を悪くしちゃう場合、吐くかご飯を食べないか…なので、ご飯は食べるんでしたら急性腎不全の可能性も。
勿論、誤飲や外傷等々、他に理由がなければですが。

2018年3月14日 00時25分

ID:ELRaJl952hI

ウチの子の場合ですが

ちなみにですが、ウチの子もまだ一歳って時から腎不全を患ってます。
やっぱり何度でも吐いてました。

2018年3月14日 00時30分

ID:ELRaJl952hI

シジミ

吐くのは初めてでした。

2018年3月18日 09時01分

関連する質問

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

下顎のできもの

下顎の口元にできものができました。 出...

tacoco
tacoco - 2025/10/30
受付中
回答

2

猫が左によろめく

飼っている2匹のうち1匹が、数か月に一回...

やんちのんち
やんちのんち - 2025/10/27
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
締切
回答

1

腹膜 心膜 横隔膜ヘルニアの術後経過、寿命を教えて下さい

6歳 オス 去勢済み 立ち耳スコティッシ...

m2a
m2a - 2025/10/09

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る