猫に関する質問

解決 質問No.4713

悠とジョン

悠とジョン

滋賀県 女性
回答数

2

ペットサポートのPS保険

太ってるでしょうか??????

やっとこの6月で1歳になります。
猫は初めてなので、お腹のたるみです。
太ってるんでしようか??
タルタルなんですが、引き締まりか????
男の子です。
たまたまはとりました❣️

1147

ID:SQySelWBHgo

2018年6月1日 08時03分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

お腹のたるみは…

ルーズスキンではないですか?
他の動物とケンカをした時に、お腹を噛まれても内蔵をやられないために、皮が伸びるというか、余分な皮がある子もいます。
触ってもタルタルでお肉がつまってない感じなら、ルーズスキンだと思います。
不妊手術の後に目立ってくる子も多いそうです。
個体差があって、ある子もない子もいます。

体重もその子によって、適正体重は違うので、病院で先生に相談してみてもいいと思いますし、肥満度を調べる体型表みたいなのもあったと思います。

四つ足で立ってる猫さんを上から見て、腰の辺りがくびれてたら適正、くびれ過ぎてたら痩せすぎ、くびれなしで真っ直ぐに見えたら注意とか色々あります。

我が家のかかりつけの先生は、あばらが触れるかどうか…でも確かめてくれます。

ご心配なら、一度病院で愛猫さんの適正体重を聞いてみるといいかもです。
ベテランの先生だと、その子の骨格等でだいたいどれ位まで大きくなるか、予想をたてれるので教えてくれるのではないでしょうか?

2018年6月1日 11時36分

ID:xJYfn0j6AU2

悠とジョン
悠とジョン

早速のお返事ありがとうございます。
ルーズスキン??、初めて知りました。
確かに手術してからお腹のタルタル出てきました。テレビで見る猫ちゃん達は、しまってる子もいるので、みんなタルタルだと思っていたから、ちがうので質問を出しました。
ビヨーンと伸びます。プルンプルンです。
病院にきいてみますありがとうございました。

2018年6月1日 13時25分
たま姫

たま姫

大分県 女性

体重は

うちの猫も大きくなったな~なんていいながら病院で体重を測ったら4キロ弱で、5ヵ月位の頃

太ってもないけど、痩せてもない。と云われました。

病院で体重を測ってもらったらわかると思います。

2018年6月1日 11時15分

ID:gbA.KkMTT6k

悠とジョン

早速のお返事ありがとうございました❣️
病院で測ってもらった時は、何も言われなかったと思います。
質問をしなかったからかな??
動きはすっごい素早いんです❣️
体重、5,4キロです。後ろ姿丸いです。
病院できいてみます。
ありがとうございました?

2018年6月1日 13時21分

関連する質問

関連する質問はありません

肥満カテゴリとは

ご飯やおやつの頻度を気にしていても、どうしても太ってしまう場合があるかもしれません。ダイエットをしていい時期やダイエットの方法、その他にも成功した人がいるのであればその人たちに知識を分けてもらいましょう。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
受付中
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

ダイエット

1歳の女の子の猫ちゃんと暮らしてます。 ...

蒸しパン
蒸しパン - 2024/08/22
締切
回答

2

体調不良と体重について

猫飼い初心者です。 基礎的なことで恐縮...

Cyan
Cyan - 2024/06/25
解決
回答

2

食べても痩せてしまっている気がします

5ヶ月のラグドールの男の子を飼っています...

Cyan
Cyan - 2024/05/19
締切
回答

6

ごはんはどれぐらいあげるのか

生後60日ほどの短足のマンチカンを飼って...

にぼじろう
にぼじろう - 2024/02/08
解決
回答

0

ごはんはどれぐらいあげるのか

生後60日ほどの短足のマンチカンを飼って...

にぼじろう
にぼじろう - 2024/02/08

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る