猫に関する質問

締切 質問No.473

kao

kao
(退会)

回答数

2

ペットサポートのPS保険

最近、うんちしたあとお尻から血が出るんです。

ここ3日間前から、ウンチを出し切った後、お尻から血を出すんです。それも、少しなんですけどね。
まだ、我が家にきてから、三ヶ月。
子猫なので、どうしたらよいのでしょうか?
本人は、いたって元気です。部屋の中を走り回ってる状態です。
とにかく、うんちを出し切った後、血が出るのが心配で…。

どうすればよいのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。


13277
2007年10月30日 09時28分

みんなの回答

janusadm

janusadm

東京都 男性

血はどんな色をしていますか?
血以外に、便の状態はどんな感じでしょうか?
便秘気味の硬い便が出ていて赤い血がごく少量なら、肛門周辺が切れているのかもしれません。ネコでは便秘気味のときはときどきそういうこともあるのだそうです。

ちなみに「猫 血便が出る」で検索したところ、こんな情報がありましたよ。
http://www.p-well.com/health/clinic/cat/cat_ketsuben.html

その他はこんな感じです。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%8C%AB+%E8%A1%80%E4%BE%BF%E3%81%8C%E5%87%BA%E3%82%8B&lr=

心配な場合は、やはり1度獣医さんに相談して診てもらった方が良いのではないかと思います。

2007年10月30日 11時07分
きらら

きらら
(退会)

以前も、同じような質問がありましたよ。

恥ずかしいけど、
「肛門」と検索してみたら、見つかりましたよ。

http://www.neko-jirushi.com/ask/ask_detail-444.html

2007年10月30日 11時17分
kao

kao
(退会)

janusadmさん、ありがとうございます。
血の色は、赤いです。便の最後の方に、血がつきます。
それと、おしりにも少し血がつくので(ペット用)ウエットテッシュでかるーくトントンと叩くようにして、拭いてあげてます。
本人は、いたって元気なんですよね。走りまわってるし。
又、何かありましたら、その時もよろしくお願いしますね。

2007年10月30日 15時24分
kao

kao
(退会)

きららさん、ありがとうございます。

早速見てきました。
アドバイスありがとうございます。
又、何かありましたらその時も、よろしくお願いしますね。

2007年10月30日 15時27分

関連する質問

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
解決
回答

2

至急!痩せすぎた猫の栄養は?

はじめまして。 まず背景から説明させて...

ねんねこにゃん
ねんねこにゃん - 2025/08/29
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
解決
回答

2

食道チューブのご飯について

15歳の老猫、最近扁平上皮癌と診断されま...

もこぷ
もこぷ - 2025/08/16
締切
回答

5

急募‼︎悩みに悩んでいます😔

現在7歳になったばかりの先住猫♂のいる家...

退会者
退会者 - 2025/08/02
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る