猫に関する質問

締切 質問No.4866

ポロリン

ポロリン

兵庫県 女性
回答数

4

ペットロス

雨水の排水管に入ってしまい、助けられず豪雨で流されました。家を出た後、すぐにほごしたらよかつたのですが、一筋裏のお家をさまよって迷子になっていました。猛暑で、喉カラカラで決死の思いで排水溝に潜ってしまったと思います。怖い思いをさせたこと、悔いても悔いてもつきません

954

ID:VcQ5sThyN3w

2018年8月1日 19時59分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

供養

15歳の子ですね。
配水管(排水溝?)に入っていたことは確認し、間違いのない事実なのでしょうか。
水かさが増してきて出てきて他へ行った、ということは可能性としてはゼロですか?
流されたことは間違いのない事実であるのなら、しっかりと手を合わせて供養をしてあげてください。
供養を続けることで、いつか自分で自分を許せる時がくるのかもしれません。

(亡くなったことが事実なら)
猫ちゃんの冥福を祈ります

2018年8月2日 13時10分

ID:FsNZCHyRS/s

ポロリン
ポロリン

排水溝と決めつけてしまった自分が恥ずかしいです。辛い時に一緒に考えていただいて心強くて、嬉しいです。ありがとうございます?

2018年8月3日 22時14分
たま姫

たま姫

大分県 女性

辛い思いは

厳しい言い方に聞こえてしまうかもしれませんが、居なくなってしまったペットは、いくら泣いても後悔しても帰ってきません。

ですから、ご自分で何が悪かったのか反省しながらたくさん悲しい思いを、寂しい思いをするのが一番いいと思います。


涙が枯れるほど泣き尽くして、少し落ち着いた時また猫を飼ってみよう。

と、思えたら新たな家族として猫を迎え入れたらいいと思います。

2018年8月1日 20時45分

ID:gbA.KkMTT6k

ポロリン

ポロリン

兵庫県 女性

ペットロス

お二人からのご回答、まさにその通りと思いました。メンタルバランスが取れず、まだ確定していないのにペットロスとしてご相談したこと、後悔しています。お二人目の方からも、まだわからないですよねと。すると、不思議なことに、ポスターの写真にそっくりな猫ちゃん庭にいますよと連絡いただき、保護に至りました。なんとも言えない気持ちです。ひと月経っても高齢猫、過酷な天候でも声かけ、ポステイングで、奇跡的に保護できました。排水溝は、子猫ちゃんが、危なくないように行政に掛け合い、保護ネットをお願いします。

2018年8月3日 10時50分

ID:UvcuvIDmHGg

ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

良かったです

無事に見つかり良かったです!

2018年8月3日 17時00分

ID:FsNZCHyRS/s

たま姫

たま姫

大分県 女性

ごめんなさいね

もう少しきちんと文書を理解して、回答するべきでした。

ごめんなさい。

見つかって良かったです

2018年8月3日 17時53分

ID:cM7687EckLI

ポロリン

ポロリン

兵庫県 女性

たま姫さん

辛い時にこそ、たま姫さんのおっしゃられること、魂に届きました。感謝しています。
いま、この時を大事に過ごします!

2018年8月3日 22時13分

ID:UvcuvIDmHGg

関連する質問

関連する質問はありません

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
受付中
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

ネコの柄

この子の身体の模様は、なんという種類でし...

Sakumac
Sakumac - 2025/09/15
締切
回答

1

猫の保護は?

朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がして...

ブルーライン
ブルーライン - 2025/09/03
締切
回答

1

リアがコバエホイホイを食べた可能性がある

先程部屋に行くとコバエホイホイが半分ほど...

ミュート
ミュート - 2025/09/02
解決
回答

1

捕獲器に1度失敗しました

7/18に愛猫が脱走し、今月に入りようや...

退会者
退会者 - 2025/08/26
解決
回答

3

お考えを聞かせてください

生まれてすぐの頃にダンボールに入れられて...

退会者
退会者 - 2025/08/23

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る