ピース&杏
103 /
1
颯史
(退会)
4
初めまして、京都市内に運輸会社で勤務しているのですが、会社に居ついてしまっている猫の親子をTNRしたいと考えております。
母親猫と3ヶ月くらいの子猫が3匹会社の周りを寝床にしております。
ただでさえ、大型トラックが多く猫が車の中に入ったりして亡くなっているのを見るのが忍びないです。
せめて子猫が増えないようにして一代限りの命にしたいと思っております。
一度ボランティアの方に相談したら、ぜろの会で手術するならうちでは扱えないと断られました。
京都だと捕獲機の貸し出しも少なく自分で買うしかないのかなと考えております。
なにかアドバイスもらえないでしょうか?
ID:.s3547k4KNQ
2018年9月6日 10時51分ボラの獣医さんは1kgから手術してくれますよ。
ID:B4jeeLMxjqY
コメントありがというございます。
他の方からもぜろの会だと800gいってたら手術出来ると教えていただいたので、子猫も捕獲出来たら一緒にしていただこうと考えております。
捕獲機は良さそうなのを見つけましたので、購入するか検討中です。
まったく面識のない方にお願いするのは少し心苦しいので、なるべく自分で出来る事をしていきたいと考えております。
色々教えていただきありがとうございます。
色々教えていただきありがとうございます。
親子猫一緒に避妊去勢手術できるように動いていきたいと考えております。
ひめいぴーさんがおっしゃっていたねこザイルさんへの連絡はまだしておりませんが、
保護活動自体が初めてですので自分が保護することも出来ないのに協力をお願いしてもよいものか悩んでおります。
捕獲機については色々申出があり、話を詰めていっております。
また進展がありましたら報告させていただきます。
ID:.s3547k4KNQ
近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。
2
1
7
1
1
1
3
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。