猫に関する質問

締切 質問No.510

まりお

まりお

熊本県 男性
回答数

3

ペットサポートのPS保険

熊本市内の病院で

避妊手術などおすすめできる病院を教えていただけませんか?
当方は市内から車で二時間ほど離れた所に住んでいるため情報がわかりません^^;

226
2007年12月9日 01時13分

みんなの回答

janusadm

janusadm

東京都 男性

発情期の方はひとまず乗り切れたようでヨカッタです^^。
熊本在住ではありませんが、病院の方はこういう調べ方もありますということで、以下の情報をご紹介しておきます。

「だいじょうぶ?マイペット」熊本県内の病院
http://d-mypet.com/p.php/16/43/

「口コミ病院検索QLife」動物病院・熊本
http://www.qlife.jp/search_result.php?keyword=%E5%8B%95%E7%89%A9%E7%97%85%E9%99%A2%20%E7%86%8A%E6%9C%AC&scmd=new

「ペットの医療&情報サイト・ニャンバーワン」熊本県熊本市の病院
http://www.nyan-wan.jp/index.php?all_area_flg=&dealer_type=0&pf=43&subarea=%B7%A7%CB%DC%BB%D4&keywords=&action_user_dealer_search_animalhospital_detaillist=true

信頼できる良い病院が見つかると良いですね。

2007年12月9日 05時33分
きらら

きらら
(退会)

はじめまして。

熊本の動物病院について、こんなサイトもあります。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1027749010/

私も、2チャンネ○で、評判のいい病院ということで、2件かかりましたが、なかなか難しいです。(^_^;)

熊本市内では、ありませんが、メッセージにて、紹介しますね。

2007年12月9日 09時27分
きらら

きらら
(退会)

まりおさんへ

確か、メッセージ機能は、1週間がタイムリミットだったような?気がします。

ごらんになれないようなら、再度送りますので、ご連絡ください。

2007年12月16日 16時48分

関連する質問

動物病院カテゴリとは

猫を病院に連れていく為のオススメの方法や、動物病院を決める時に他のユーザーはどこを見て決めているのか聞いてみたり、病院の対応が一般的なのか、それともおかしいのか不安になった時などはこちらで相談してみてください。自分が不安になっていても、実はそこまでおかしい対応ではないかも知れません。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
締切
回答

3

野良猫を保護した後の病院

野良猫ちゃんを保護してもうすぐ1ヶ月にな...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/05
締切
回答

2

グルーミングしすぎてお腹、後ろ足の毛が禿げた

家族の1人(弟)が入院長期で、弟にとても...

締切
回答

2

仔猫が痩せています。

生後半年の三毛猫です。 保護猫譲渡会で...

ちーみー
ちーみー - 2024/11/30
解決
回答

1

検査のための麻酔

現在9歳の愛猫(去勢済み)を飼っています...

たこ焼き仙人
たこ焼き仙人 - 2024/10/29

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る