猫に関する質問

解決 質問No.5148

コタミケ

コタミケ
(退会)

回答数

2

子猫を里親に出す条件

初めて里親探しをするのですが、アドバイスをください!

今、ネット・ポスターを貼らして貰う・譲渡会・地域新聞の掲示板に募集をかけています!

ポスター・地域新聞の掲示板を見た方から数名、問い合わせが来ました。

私は、猫の安全の為、
・トライアル開始と正式譲渡の2回お宅訪問
・ネコジリシの誓約書のサイン

この2つは絶対にしたいのです。

問い合わせの中に、待ち合わせ希望という方がいました。代理で電話してきた男性の方でした。

流石に、無理だと思ったのですが、そういう人の方が多いのでしょうか?

個人間では、条件を下げないと里親にはなってもらえないのでしょうか?

初めての里親探しで分からない事ばかりです。
どうかアドバイスをくださいm(__)m

1278

ID:8qRvXDD82d6

2018年11月29日 01時11分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

ダメだと思います。

お見合いの際は待ち合わせでもOKだと思いますが、お届けでご自宅訪問は絶対に譲ってはいけない条件だと思いますよ。
代理だというのもなぜ?という話。

直接本人に会って自宅を見て、それから渡さないと。

条件を下げるというのは確かに必要かもしれませんが、書かれている2点は絶対に下げてはいけない事項だと思います。
私だったら自宅訪問拒否されたら、いくらいい条件でもお断りします。

2018年11月29日 14時43分

ID:kZ/lF/2B7q6

コタミケ
コタミケ(退会)

ありがとうございます。
いくら里親を探していても、自宅訪問と誓約書はしようと思います。
代理の方と話をしたら、50代位の、独身の男性が欲しいとおっしゃっており、断ろうと思います。

2018年11月29日 15時12分
べるくん

べるくん

福島県 女性

こんにちは

里親になった側です。
犬猫合わせ過去4回里親にになりました
1回は知り合いからでしたので除いて
残り3回全て待ち合わせでした。
お二人は相手側の希望で
残り1回は、募集には特に何も書いていなかったので
場所が遠かったため中間地点かこちらが行きますか?と聞いたところ
安全のためにご自宅を訪問したいとの事でしたので
そう言うことでしたらうちに来て頂くという事でお願いします。と返信しましたが
最終的信用します。と言うことで待ち合わせでとなりました。

残念ですがMIXの猫ちゃんですと
大量の問い合わせは見込めないのが現実です。
確実に里親を見つけたいとなると
条件を妥協することも必要だとは思います。

ですが、安心してお渡しできる方である事は
最低条件ですので、見極めることが大切だと思います。

待ち合わせにしたい理由は
家に人を上げたくない
汚いなどがあると思いますが
性格的に人を上げたくないだけであれば良いでしょうけど
汚いとなるとゴミや物を誤飲したり
猫ちゃんのお世話も手抜きになる等いい環境とは言えないですから

・待ち合わせにしたい理由
を聞いて妥協できると思う理由がでしたら
変わりにほかの条件をきいてもらう
(ご自宅の写真を送ってもらう、写真付身分証の提示、譲渡後の定期連絡)
等、それもちょっと…とおっしゃる方でしたら辞めた方がいいでしょう。
すんなりokしてくださって信用できそうな方でしたら
自宅訪問にこだわらなくてもいい気がします。

ただ、100%大丈夫だよ!とは言うことはできません。
大切な命ですので
じっくり見極めて下さいね。

2018年11月29日 12時21分

ID:jLCDSKOQL8E

コタミケ
コタミケ(退会)

ありがとうございます。
自宅訪問も、お相手をよく見て決めた方がいいのだと思いました。

2018年11月29日 15時19分

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

メス猫の行動範囲はどれくらいでしょうか?

10/3夜に脱走した猫を探しています。避...

ねこ枝
ねこ枝 - 2025/10/07
受付中
回答

8

猫の里親候補について

子猫の里親希望の方から連絡がありました。...

むむさん
むむさん - 2025/10/02
締切
回答

2

募集NO 229655

19日に申し込みしようか迷っていたニャン...

トワミージジ
トワミージジ - 2025/09/21
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
ガラスの靴 - 2025/09/10
締切
回答

1

避妊した猫に

先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました...

ネコバッパ
ネコバッパ - 2025/09/07

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る