猫に関する質問

締切 質問No.53

ニャラ〜ズ

ニャラ〜ズ

神奈川県 男性
回答数

6

悩みというより疑問ですが・・・

ネコのごはんに豚肉はあげてはいけないのでしょうか?
猫缶でビーフ、ささみはみかけるけど
ポークがないのは、食べさせてはいけないから?
ちょっとした疑問です。

233
2006年2月28日 00時04分

みんなの回答

ねこらんど

ねこらんど

岡山県 男性

いけない...ってことはまったくないです。
海外のキャットフードには豚肉ありますから。

高級感やヘルシーイメージ重視なので、日本ではつくっても売れないんでしょうね(笑)

2006年2月28日 02時09分
越後屋

越後屋
(退会)

そう言われてみると、見かけたこと無いですね。でも人間の食事の時、豚肉をあげてました。味付けが濃いのでいけないのかもしれませんが、ご隠居(19歳)は仔猫の頃から食べてますが元気です。

2006年2月28日 11時47分

本当だ猫缶では見ませんね。
猫にやってはいけない物のなかに豚肉ってなかったような・・・。
なんで、豚シャブした時はうちの子にもあげたりしてました(‥;)ちょっぴりしか食べませんが・・・。

2006年2月28日 13時50分
ゆめのすけ

ゆめのすけ

神奈川県 女性

日本では猫=魚ってイメージ強いですよね。
うちも豚シャブみたいにしたのをおすそ分けする事ありますよ。
よく火を通してあればあげちゃダメって事は無いと思いますけどね。
うちのチビスケみたいに魚嫌いな猫もいるので、もうちょっと肉類のフードを充実させて欲しいな…といつも思ってます。

2006年2月28日 17時43分
ブタねこタム

ブタねこタム

福岡県 男性

ニャラ~ズさん、こんちわ!
猫科(ライオン、トラ等)ですから、猫は大体が肉食動物です。
だから、我が家では豚肉にササミとキャベツの微塵切りを混ぜてあげたりしてますよ。
基本はドライフードですがね^^

2006年2月28日 18時39分
ニャラ〜ズ

ニャラ〜ズ

神奈川県 男性

ねこらんどさん、越後屋さん、しにょん♪さん、ゆめのすけさん、ブタねこタムさん みなさんありがとうございます。
うちのマイちゃんは豚肉好きなんです。
だから与えててもいいのかなぁ~って思っていたんです。
猫には魚って概念がおかしかったんですね。
猫は肉食だからポークを与えてもいいんですね。

2006年3月1日 09時54分
カゴメのかーちゃん

カゴメのかーちゃん
(退会)

そうですね、猫は肉食だから豚肉も食べるはず。
豚肉がないのは何故だろう?
私的な意見として、コストがかかるからではないでしょうか。
牛肉は肉牛ではなく、リタイアした乳牛などが材料に、魚は「びんちょう」などのトロ以外の部分が大量に出るからそれを原料にしているのでは?

2006年3月1日 15時34分

関連する質問

関連する質問はありません

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
受付中
回答

3

先住猫、後から来た猫の関係、改善点について

初めて質問させていただきます。猫三匹飼っ...

ねこLoveさん
ねこLoveさん - 2025/09/20
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

お散歩について

初めて投稿させていただきます。よろしくお...

najinaji
najinaji - 2025/09/25
受付中
回答

6

飼い始めて5日目、あまりご飯を食べていなくて心配です

2歳の保護猫をお迎えして5日目です。 ...

anjelier
anjelier - 2025/09/24
受付中
回答

1

猫ちゃんをお迎えして1週間、鳴き声がすごい

保護猫のメス猫ちゃんを家にお迎えして1週...

Makiron20
Makiron20 - 2025/09/23
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る