猫に関する質問

解決 質問No.5326

ふえねこ

ふえねこ

千葉県 女性
回答数

2

アニマルコミュニケーター?

うちのネコが行方不明になって2ヶ月になろうとしています。
各所に届け出もし、チラシ配りもしましたが、寄せられる情報は別の猫でした。
万策尽きた感じで、アニマルコミュニケーターさんに相談しようか悩んでいます。
アニマルコミュニケーターさんに相談された方の感想を聞きたいです。
よろしくお願いします。

1648

ID:8C.tZq8rad6

2019年3月28日 10時02分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

judy

judy

千葉県 女性

アニマルコミュニケーターって

アニマルコミュニケーターって、某TV番組でやってたような、ペットの心がわかる的なアレですか?
そんなものにお金をかけるのでしたら、ペット探偵にお金をかけたほうがいいように思います。
アニマルコミュニケーターって、飼い主の心理的なものに働きかける、言い方が悪いですが宗教みたいなものだと私は思っています。
貴方がすがるものが何もなくてメンタルが弱っているならいいとは思いますが、直接的な解決には至らないと思います。

某猫カフェで逃がしてしまい、1年半後に4キロ以上先で見つかった話や、ツイッターでも3年後に見つかった話も聞きますので、一番大事なことはあきらめないで探し続ける事だと思います。

2019年3月28日 15時04分

ID:ocKgvyUUf3Y

ふえねこ
ふえねこ

judyさま
ご回答ありがとうございました。
まだまだ諦めるのは早いですね。
連日の捜索でもこれといった成果がなく、心が弱っていました。
ネコさんが頑張っていることを信じて、捜索を続けます。

2019年3月28日 22時17分
まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

どちらでも。

否定はしませんが、自分が実際見たわけでも感じたわけでもないので、肯定もしません。

以前脱走猫の捕獲を3週間かけてあれこれ仲間とやったことがありました。
その時に飼い主さんが同じくアニコミさんとセッションされてましたね。
「外の世界が楽しすぎて帰りたくないと言っていたが、何とか捕獲器に入るように説得した。
 玄関横にある捕獲器に入るはずだから、セットしておくように」
と言われたそうです。

が、結局私たちが調査して時間帯を割りだし、その指示した時間帯に玄関を開け放していたら、玄関から入って来て無事捕獲となりました。
アニコミさんにセッションを依頼していた時点で既に玄関に隙間を作って待っていたので、なぜ玄関から帰っておいでではなく捕獲器に入るよう説得したのかも不思議なところ。

最後の綱は飼い主さんの諦めない気持ちと努力です。
セッションされるかどうかは、どちらでもいいと思います。
気持ちがそれで休まるならアリでしょうが、言われたことを鵜呑みにせず、自分自身の足で探すことが何より大事。
届出とチラシで情報を待っているだけではダメです。

先の方がおっしゃる通り、セッション料は安くないはず。
なら探偵に頼む方が現実的かなと、個人的には思います。

ただし、探偵に頼んでも、アニコミさんも100%の保証はありません。

無事に早く帰ってくればいいですね。

2019年3月28日 18時13分

ID:RS/h3yeX1So

ふえねこ

まさみぃ様
ご回答ありがとうございました。
2ヶ月近く捜索していると、協力的な方も多いのですが、
先日は「まだ探しているの?猫なんて帰ってこないから、
今度は犬を飼ったらいいよ。」と言われ、心が折れそうに
なりました。
だからといって、何かにすがろうなんて・・・。
諦めずに、探し続けます。
ありがとうございました。

2019年3月28日 22時29分

関連する質問

関連する質問はありません

迷子猫カテゴリとは

自分の愛猫が迷子になってしまった場合の見つけ方や、見つけてからの保護の方法、誰かの迷い猫を近所で見つけた・保護をしたけれどどうしてあげたらいいのか?など迷子猫に関する質問はこちらをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

放し飼い猫帰ってこない

放し飼いの未去勢オス3歳が帰ってこなくな...

ガードガン
ガードガン - 2025/11/05
締切
回答

1

猫が脱走した自宅の周りに野良猫、エサやりがいない場合の捜索方法

譲渡先の自宅から2日後に、脱走してしまい...

白ふさこ
白ふさこ - 2025/10/12
締切
回答

1

愛猫脱走の続報です。

以前一度捕獲器に失敗したと質問した者です...

退会者
退会者 - 2025/08/28
締切
回答

2

抱っこ捕獲失敗から捕獲成功した方いませんか

18日の1時ごろに脱走した子を捕獲したい...

もすもにゃ
もすもにゃ - 2025/07/22
締切
回答

1

おすすめの捕獲器を教えてください

迷子猫の捜索中です。捜索で捕獲器を置いた...

あけおめ5
あけおめ5 - 2025/06/15
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る