猫に関する質問

解決 質問No.5410

けーあい

けーあい

千葉県 女性
回答数

1

生後5日の猫のことで質問です

生後5日の猫が家にいます。
元々離乳してから引き取る予定でしたが、
母猫の育児放棄で生後2日からあまりおっぱいを
もらえなかったようで、生後3日に引き取りました。

ミルクは哺乳瓶では上手に飲めず、
シリンジ状のものを使っています。
昨日は1回5cc用意して毎回全部は
飲めませんでしたが8回あげました。
ミルクを飲む際、お腹は下につけた状態で
顔を押さえて少し頑張って口に入れています。

うまくいけばそこで吸ってくれるのですが、
1回離すと、シリンジを口にいれた状態で
頭を左右に振ってしまいます。
もうお腹がいっぱいなのでしょうか?
うまく吸ってくれても3ccくらいのんで
一度口を離してしまいます。
3時間おきですが、もう少し間隔を縮めて
少しずつ与えたほうがいいでしょうか?

ミルクの前と後におしっこをさせています。
その後は少しさするとケフっとげっぷします。
お腹はすごくパンパンになるのですが
あげすぎなのでしょうか…。
その後は少し動き回って眠ります。

今日の夜は途中でミルクで起きず、
12時から6時まで寝てくれました。
6時の後9時にミルクをあげた後
少しぐったりしたかな?と感じました。
げっぷをさせて、おしっこをさせると
少し鳴いて眠りました。
大丈夫か心配です。

体重は昨日が112グラムで今日も増えていませんでした。

長くなってしまってすみません。
わからないことが多いですが
回答よろしくお願いします。

719

ID:dNxYqwxMppw

2019年5月12日 11時11分

みんなの回答

まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

病院と連携を。

ここで聞くのもありでしょうが、回答がつかないようなので。

子猫、特にミルクっ子はちょっとした変化で容体がいきなり悪化したりします。
すぐに獣医に電話して相談できる体制はできてますか?
ミルクっ子には、しばらく様子を見てください、は厳禁ですよ。
そのしばらくが命取りになることがよくあるのですから。

ここで聞いても、目の前にその子がいるわけではないので無責任な回答は誰もできません。

不安なら、まずは獣医に相談を。

2019年5月16日 13時43分

ID:RS/h3yeX1So

けーあい

ご回答ありがとうございます。
この後何軒か病院に連絡をし、
相談しました。
この日以降は1日10グラムずつ
しっかり増えてミルクもちゃんと
飲んでくれるようになりました。
病院にも行きました。
問題はないようです!
ここに書いたのはかかりつけの病院もなく
不安だったからです。
たくさん調べました。本でもネットでも。
もっと情報が欲しくて書き込んだまでです。
ここの情報を全てだとは思っていませんので。
ここには以後なにも書き込みません。

2019年5月16日 15時35分

関連する質問

ミルク&離乳カテゴリとは

子猫の命をつなぐためのミルクですが、ミルクをどう与えればいいのか分からない、ミルクを飲んでくれないなどの問題であったり、そろそろ離乳の時期だけどどうやって離乳をさせればいいのか、そもそも離乳はいつなのか?など、ミルクや離乳に関する疑問があった場合はこちらから質問をしてみてください。

注目の質問
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

母猫の育児放棄後

質問内容に良く前に現状と流れから 4/...

ya46
ya46 - 2025/05/06
解決
回答

1

母猫が子猫の離乳食を食べる

妊婦猫を保護し、室内で5匹の子猫を出産。...

退会者
退会者 - 2024/06/10
解決
回答

1

子猫がすぐに起きてしまう

生後17日程の子猫を育てているのですが、...

ねちこ
ねちこ - 2024/06/02
締切
回答

3

生後一週間未満の子猫

生後すぐの子猫を保護し飼うことに決めまし...

うにー バロン
うにー バロン - 2024/05/12
締切
回答

2

ミルクを飲まない

うちの子がほんとにミルクを飲みませんどう...

こうえい
こうえい - 2024/02/22

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る