猫に関する質問

解決 質問No.5444

さらまるこ

さらまるこ

静岡県 女性
回答数

3

ペットサポートのPS保険

疥癬

4月終わりの大雨の中夜通し鳴き続けていた子猫2匹を保護しました。
薬用シャンプーを薄めて沐浴し病院にて身体検査を受け2匹ともメス・生後1ヶ月ほどの子と診断されました。
その後体重増加も順調で元気いっぱいでしたがゴールデンウィーク後にあめちゃんだけ脱毛とフケが目立ちすぐに受診、疥癬とのことでした。もう一匹の子と先住犬もみてもらいましたが症状は出ておらず予防もかねて3匹ともレボリューションをやりました。
5/28
症状はよくなり脱毛とフケはなくなりましたが、足の付け根はかゆみがあるようでなめてしまいジクジク~乾燥の繰り返し。
病院へ行きましたが、これくらいなら大丈夫、6月半ばにもう一度レボリューションやりにきて
と。
かゆみだけでも軽減できないかな?と、市販の犬チンキや現代製薬さんの薬を考えています。
使うならどれがいいのか、アドバイスお願いします。

2454

ID:vybU6gR3A5U

2019年5月30日 04時03分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

使用は慎重に

疥癬は完治したのでしょうか。
多くの子はレボリューションの使用だけで治ります(あくまでも私の体験上)
付け根が痒そうで舐めてジュクジュクしているということですが・・・
真菌の検査は済んでいますか。
念のために診てもらうと安心だと思います(^^)
それでも何も悪くなければ、舐めることで治る傷も治らないという悪循環もありますので
可哀想ですが治るまでカラーをしてみてはどうでしょうか?
小さくてサイズの合うカラーが無いかもしれないので、クリアファイルとかで手作りできます。
市販の薬の使用はかえって悪化させることもありますので、考えられる原因を排除してからのほうが良いと思います。

早く治るといいですね。お大事に。

2019年5月30日 10時54分

ID:PDLhlitlhcs

さらまるこ
さらまるこ

回答ありがとうございます
疥癬に間違いはないようです。
ねこザイルさんがおっしゃる通り、悪循環におちいっています。
カラーはサイズがないと諦めてましたが、クリアファイルでできるんですね!
やってみます。
ありがとうございました。

2019年5月30日 13時41分
トリマーなお

トリマーなお

静岡県 女性

2週間ごと!

疥癬のレボリューションでの治療は、普通の頻度ではなくて、2週間に1回くらいの方がいいですよ。
最低2回、念のため3回やれば治ると思います。

2019年6月1日 17時11分

ID:TUTyM.T4FqA

さらまるこ

そうなんですね!
2回目のレボリューションは1ヶ月後にと言われたので、その間は何もせずかゆみを我慢させなければ…と思ってました。
病院にまたお願いしてみます。

2019年6月4日 06時32分
ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

ジュクジュクしているのなら・・・

私ならコロイダルシルバーを塗ります。イソジンでも殺菌効果ありますがどちらも茶色くなるのが難点ですが・・
栄養が足りてきたら治りは早いのですが・・・

2019年6月3日 21時44分

ID:FGAc2466I8w

さらまるこ

コロイダルシルバー
初めて知りました!
参考にさせていただきます。
ご飯はたくさん食べて体重もどんどん増えているので、早く治るよう手助けしていきます。

2019年6月4日 06時35分

関連する質問

皮膚病カテゴリとは

猫の皮膚病はノミやダニから起こる場合やアレルギー、カビ、他にもホルモン異常やストレスなどからハゲを作ってしまったり、フケが出てしまったりします。その時に気になった治療方法や本当にこの皮膚病なのか、特に問題がないようなものなのか、気になった場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
締切
回答

4

皮膚糸状菌の掃除

昨日、皮膚糸状菌とわかりました。 色々...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/05/23
締切
回答

2

子猫の毛が抜ける

生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
解決
回答

1

皮膚病でしょうか…?

室内飼い2匹の猫がいます。 そのうち1...

サビキジ姉弟
サビキジ姉弟 - 2025/03/28
締切
回答

1

病気かどうか心配です。

4歳になる雌猫のごまちゃんの耳の毛が薄く...

みちごまたかし
みちごまたかし - 2024/12/09
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る