ようこそ[[user_data.user_name]]さん!
通知はありません
norimaki
1
避妊手術以降段々と太り始め余計に動かなくなりました。元々運動はしなかったのですが、動くのはご飯とトイレと少しの散歩程度で今は1日寝ています。とても飽きっぽいと言いか、構ってやってもほんの2~3分程度5分も遊べば良いほう・・・・まあ歳も歳ですけど5歳半ですから、でも少し運度が嫌いです。昨年の予防接種の時先生から最後通告受けました。ダイエット宣告食事制限(;;)仕方有りません、脚等に負担が掛かると言われましたので。 何とか運動をしてくれる方法はありませんか、後ろから見ても洋ナシ様な猫らしくない体系お腹の皮と言うかお肉がタプタプ・・・(;;)かなしすよ
黒ねこ僧
0
こんにちは。 我が家の猫も昔、獣医さんから同じ事を言われました。 うちの場合ですが、完全室内飼いにするようになってから運動をしなくなり一気に太りましたが完全食事療法で9キロから7キロまでダイエットさせました。方法は餌を小分けにして(一日3~5回)与えてただけです。 一気に体重を落とそうとは考えておらず半年または一年で数百グラム落ちたらいいかな~程度でやってたのですが、2キロも落ち意外と効果ありましたのでお試しください。 うちの猫も後姿は洋ナシでお腹は皮が余ってタプタプで・・締りのない身体してます。(汗
関連する質問はありません
ご飯やおやつの頻度を気にしていても、どうしても太ってしまう場合があるかもしれません。ダイエットをしていい時期やダイエットの方法、その他にも成功した人がいるのであればその人たちに知識を分けてもらいましょう。
3
猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...
2
里親に応募できない
生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...
実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...
4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...
1歳の女の子の猫ちゃんと暮らしてます。 ...
猫飼い初心者です。 基礎的なことで恐縮...
5ヶ月のラグドールの男の子を飼っています...
6
生後60日ほどの短足のマンチカンを飼って...
猫のトイレ問題
萩子の母です
73 / 1
最近
やなぎぬま
25 / 0
とにかく くっつきかめ子
○○ママ
71 / 0
私が厳しいのか相手の考えが甘...
みゆと猫'sのママ
249 / 12
明日
たかまえ
62 / 0
秋と言えば☝️ & 告知📺
ともママ
39 / 2
Nano Bananaすごい
ニャラ〜ズ
70 / 5
✨本日のMVネコ写受賞、皆様...
チャムりん
28 / 1
かほちゃん ありがとう
まなかな
97 / 0
よく遊びます
j_mi
79 / 2
とうもろこしソフト😆【道の駅...
ひでのら
71 / 2
今日のガッカリ
お祭り小僧
猫がいる宿⑤-2
ココナツ
59 / 0
【保護184日目】お手伝いね...
ルティレ
52 / 0
秋っぽい
kan社長
48 / 1
小姑かっ!
眠眠
46 / 0
日記をもっと見る
沢山の猫好き同士が繋がって、 猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。 ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。 猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、 ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ネコジルシのコンセプトを詳しく見る
私たちは猫ちゃんと飼い主の幸せを応援しています。