猫に関する質問

解決 質問No.5907

トンベリ

トンベリ

三重県 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

2匹目考え中

先週から保護猫で家族になった子がいます。
私がハウスダストアレルギーで大丈夫か心配だった為1匹ずつから様子見ようと
オスの3ヶ月の子がいます。
もともと2匹にしたいなって考えてましたが
私の調子も良く、
一人でお留守番とかさみしそうやなって事もあるんですが、タイミングは去勢後のがいいとか相性とか
ありますか?

641

ID:k6RViR6RiCw

2019年12月1日 22時31分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ら

広島県 女性

回答につて

はじめまして?
お迎えするでしたら早く〜お迎えしたほうがいいと思います
同じぐらいな猫だったら?でも雄がいいか雌がいいかそれは
相性があるので?飼ってようすをみなければわかりません
あくまでも参考にして下さいね
アレルギーは今はいいかも知れませんが?
突然にある日でてくる場合もありますよ?薬を飲めばいいとゆう人もいますが
なかにはアレルギーがでたので返します
相性が悪いから返します(色々賛否がありました)私のけいけんで)
病院でお時間あれば?検査をされてみたらどうですか

追伸?猫は単独と聞きました。

あくまでも参考にして下さいね
長くなってすいません

くれぐれも?猫ちゃんのこと考えてあげて下さい




2019年12月2日 08時20分

ID:lYn9ynLv1BY

トンベリ
トンベリ

ありがとうございます。
今は1匹です。
アレルギーは飼う前から調べてて、
レベルは低いものだったものでして。
もう少し考えて、結論出してみます。

2019年12月2日 09時11分

関連する質問

多頭飼いカテゴリとは

今まで1匹と暮らしていた所に理由があって新しく猫を迎えることになるかもしれません。また、元々数匹迎えるつもりの場合もあるかもしれません。その時に環境をどう整えるべきなのか、多頭飼いをした場合のメリットとデメリットは何があるのか、迎えてからも気になる部分が増えていくかもしれません。そのような多頭飼いからくる悩みや疑問などがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
受付中
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

オス同士の相性

現在、オス(2歳位 去勢済み)の子と暮ら...

Sakumac
Sakumac - 2025/08/30
受付中
回答

1

兄妹猫の慣らし方、仲について…

8月、保健所のボランティアさんから ず...

clare
clare - 2025/08/30
受付中
回答

2

【至急】先住猫が発作を起こすと、新入り猫が威嚇・攻撃してしまいます

はじめまして、質問させていただきます。 ...

もなの
もなの - 2025/08/29
受付中
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る