猫に関する質問

解決 質問No.6046

DAMAURUMN

DAMAURUMN

愛知県 男性
回答数

4

飼い猫なのか野良猫なのか

初投稿です。
2019年4月に1匹の猫が家にきて以来、
不定期に訪れては餌をあげているのですが(トイレも設置済み)、
わずかに耳カットもしてあるし野良猫なのか
それとも放し飼いにしているのかわからず悩んでます。
自分も鬱病で辛い時期に元気をもらっていたので
飼えるなら飼いたいですし(先住猫との相性や成猫は難しいと聞く)
助けてあげたいです。

飼い猫なのか野良猫なのかどう思いますか?

1048

ID:JRjgIqzFKZo

2020年2月14日 20時13分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

大丈夫ですよ

耳カットしてても家猫になる(幸せになる)権利はあります。何しろ外に居ると危険が一杯、寿命が縮まりますから・・・
わずかに耳カット?は喧嘩傷かも知れませんよ。
まあ、♀ならすでに(成猫なら)妊娠してますから・・・・たまたまあるか確認が必要ですね。

貴方が幸せにしてあげるに越したことはないかと思いますよ。頑張って下さい。

2020年2月15日 11時10分

ID:FGAc2466I8w

DAMAURUMN
DAMAURUMN

たしかにサクラカットが浅すぎるなぁとは思ってました...
たまにしか来ないし、ぶくぶく太ってるからやっぱりどこかでも餌もらってるのかな...

コメントありがとうございます!!

2020年2月17日 15時20分
ねこざ

ねこざ

茨城県 女性

どうなんでしょうね??

桜猫になってるなら地域猫であちこちでご飯貰ってる子かもしれませんね。
 
首輪ついてないなら、野良ちゃんじゃないかなぁ?
爪とかお手入れされた跡はないかチェックするのも良いかもしれませんね。

2020年2月14日 22時51分

ID:03pRzSMGjHw

DAMAURUMN

コメントありがとうございます。

爪..
次回ちゃんと確認してみます。
大切な猫さんなので守ってあげたい。

2020年2月17日 15時22分
kado

kado

京都府 男性

耳カットのサクラ猫でも、

ご存じの「TNR」のネコなら、文字通り「リリース(放出)」されたのですから、誰かが責任もって飼うのなら、それに越したことはないのでは?
 一番確実なのは、そのネコをTNRしたボランティア団体(または個人)を探して、引き取る旨を相談することですが、
 色々な事情で、それが難しいなら、「この猫は、私の家に居ます」のポスターを近所に貼って、「遺失物取得届け」を警察に提出することです。
 もし、誰かが「その猫は、自分の所有物です」と名乗り出てくれるなら、返却するだけです。法的には何の問題もありません。

勿論、首輪や登録チップで、飼い猫だと明確なら、放置です。迷子かも知れませんので、登録主に連絡するのがベストですね。

2020年2月15日 01時48分

ID:CFaIJiNQse2

DAMAURUMN

コメントありがとうございます。

やはり野良でどこか他にも餌をもらえるところがあるのかもしれません。
注意深く観察してみます。

2020年2月17日 15時21分
らんマル

らんマル

長野県 男性

こんなん見つけました

https://lmedia.jp/2017/04/15/78252/

2020年2月21日 21時31分

ID:OcobfFlEuTY

DAMAURUMN

返信おそくなってすみません...
ありがとうございます!!
かなり懐いてきたので捕獲します

2020年3月6日 20時53分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

子猫を見かけたら

家の物置きの床下に野良猫が子どもを産んだ...

なお1216
なお1216 - 2025/10/27
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

3

白血病やネコエイズについて

本日ボランティアの方と子猫2匹と母猫ちゃ...

むむさん
むむさん - 2025/09/28
解決
回答

2

母猫、子猫の母子TNR、保護について

◯経緯について 今年の8月頃から三毛猫の...

むむさん
むむさん - 2025/09/23
締切
回答

1

この子にとってどうするべきでてどうしたらいいでしょうか

今月で1年になります 雨であれ大雨以外...

らむちゃろ
らむちゃろ - 2025/09/23
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る