猫に関する質問

解決 質問No.6076

もつもつのもつこ

もつもつのもつこ

奈良県 女性
回答数

2

ペットサポートのPS保険

この病院で大丈夫?

猫の脇が円形型に脱毛してて島肌もザラザラと少し荒れていたので病院に連れていきました
てっきり皮膚病の検査?のようなものをすると思ったのですがとり「あいず皮膚病全般に聞く軽めの薬で様子を見ましょう」と言われました
まえに猫が真菌にかかったとき見てもらったお医者さんは検査をしていたので少し気になります…

856

ID:sbx.D3XjHHc

2020年2月28日 17時07分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

うめまさ

うめまさ

埼玉県 男性

病院選びは、信頼関係から

この病院で大丈夫かどうかは、あなた次第です。

自分の要望や考え方と異なる病院なら、別の病院へ変えたほうがいいと思います。

2020年2月28日 22時02分

ID:7zduVjHT.uI

もつもつのもつこ
もつもつのもつこ

そうですね少し考えてみようと思います!

2020年2月29日 12時20分
トラトラコ

トラトラコ

三重県 女性

考え方次第です

いろんな考え方があるので、一概に言えませんが、その獣医さんの対処は私なら真っ当なものだと感じたと思います。
何でも検査をするというのは、実際の症状を診て適切に判断できないと考えられなくもないような…。

その動物病院に通い続けるのも、他の動物病院に変わるのも、もつもつのもつこさんの自由ですが、しばらく継続してみてから決めても良いのではないかな、と思います。

2020年2月29日 11時31分

ID:5nyMMwyNLII

もつもつのもつこ

そうですね(●︎´▽︎`●︎)もう少し様子を見て獣医師さんとも相談して決めたいと思います!

2020年2月29日 12時21分

関連する質問

皮膚病カテゴリとは

猫の皮膚病はノミやダニから起こる場合やアレルギー、カビ、他にもホルモン異常やストレスなどからハゲを作ってしまったり、フケが出てしまったりします。その時に気になった治療方法や本当にこの皮膚病なのか、特に問題がないようなものなのか、気になった場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
締切
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
締切
回答

4

皮膚糸状菌の掃除

昨日、皮膚糸状菌とわかりました。 色々...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/05/23
締切
回答

2

子猫の毛が抜ける

生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
解決
回答

1

皮膚病でしょうか…?

室内飼い2匹の猫がいます。 そのうち1...

サビキジ姉弟
サビキジ姉弟 - 2025/03/28
締切
回答

1

病気かどうか心配です。

4歳になる雌猫のごまちゃんの耳の毛が薄く...

みちごまたかし
みちごまたかし - 2024/12/09

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る