猫に関する質問

締切 質問No.6106

モクモク

モクモク

愛知県 女性
回答数

1

子猫用フードから成猫用フードへの切り替え

現在9ヶ月の♀猫(避妊手術済)を飼っており、子猫用ドライフードからそろそろ成猫用に変えようと思っています。

現在3.5kgで、子猫用の餌を70gあげているのですが、成猫用だと規定量は55gとあり、だいぶ少なくなるのでどうやって切り替えるのが良いでしょうか…。
とりあえず今と同じ分量を成猫用フードに切り替えてから、徐々に減らしていくのが良いでしょうか?

アドバイス頂きたいです🙇‍♀️🙏

1189

ID:0HKpeSFIpBI

2020年3月18日 12時38分

みんなの回答

ココナツ

ココナツ

群馬県 女性

はじめは子猫用と成猫用を混ぜて与える

いきなり成猫用のドライフードに切り替えるよりも、今まで食べていたフードと混ぜて与えるといいです。
猫はけっこうフードの好き嫌いがあるので、初日は食べても翌日から食べてくれないということがあります。
何種類かあげてみて食が進むものを見つけてあげるといいと思います。
猫が気に入らずに残ってしまったフードは、気に入っているドライフードまたはウェットフードなどと一緒に与えれば仕方なく食べてくれます。
なかには気に入らないフードは空腹であろうと絶対に食べない!という頑固な子もいますけどね。
混ぜて与えるのは数日間のお試しなので、普段より気持ち少なめくらいでいいかと。
その後は成猫用のドライフードに記載された量に従ってあげてください。
与えるタイミングを数回に分ければフードの量が減っても大丈夫です。
ブランドによってカロリーが違うので、量よりもカロリーを計算してあげるといいと思います。

2020年3月19日 16時04分

ID:Np05QflAfok

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
受付中
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
受付中
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
同じカテゴリの質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
受付中
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
締切
回答

3

野良猫の母猫の次に子猫を保護した場合

野良の母猫がおうちに入ってきて、これを機...

たけのこ3
たけのこ3 - 2025/08/08
解決
回答

1

前回は、沢山の返信にありがとうございました。

腎臓ケアに因んだ件なんですが、三つ星グル...

デンゼル
デンゼル - 2025/07/25
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る