猫に関する質問

解決 質問No.6142

ロコン

ロコン

愛知県 女性
回答数

3

ペットサポートのPS保険

ヒゲ周りのハゲ

最近保護したネコチャンの毛が抜けるので(かさぶた付き)で動物病院に連れて行ったのですが猫カビではないと診断されました。ネコニキビが酷くなってしまったのでしょうか…
2日経って猫ちゃんの口元を見てみるとごっそり剥げている気がします。
生で見るともっとハゲています。もう一度病院に行くべきでしょうか?

3118

ID:HoYqKzuU9jI

2020年4月13日 16時17分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ら

広島県 女性

回答について

この写真の猫ちゃんもたまになります過去に一回しかつれていってませんが(病院)
たがい飼育してますがこの子だけなりたまになりますが今は綺麗ですが?
かわいたタオルかぬれた?のでふいてあげてます
参考になるかどうかわかりませんが

再度きになるんでしたら又病院のほうへいかれてみたらどうですか
のみの?駆除(猫チャン)されましたか
アドバイスになるかどうかわかりませんが

2020年4月13日 19時31分

ID:gg55DGlhALM

ら

広島県 女性

すいません何回も

あごのニキビといわれました
雄になりやすいと病院にいわれました(20年以上通ってる病院ですけどでもなかには雌もなりましたとコメントがありました
再度きになるんでしたらいかれてみたらどうですか
何回もすいませんでした
お大事にしてください

2020年4月13日 19時53分

ID:gg55DGlhALM

ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

再診

前足はハゲは無いですか?
最初の診察の時より広がっていたり酷くなっているなら、もう一度診てもらった方がいいかもしれません。
目視だけでの診察ですか?
ライトを当ててみてもらうか、培養をしないとわからないこともありますよ。
そこまでやってみて「カビじゃなかったよ~」となれば、それはそれで一安心だと思います。

2020年4月13日 23時33分

ID:l6IvwGC.LjI

関連する質問

皮膚病カテゴリとは

猫の皮膚病はノミやダニから起こる場合やアレルギー、カビ、他にもホルモン異常やストレスなどからハゲを作ってしまったり、フケが出てしまったりします。その時に気になった治療方法や本当にこの皮膚病なのか、特に問題がないようなものなのか、気になった場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
締切
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
受付中
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
同じカテゴリの質問
締切
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
締切
回答

4

皮膚糸状菌の掃除

昨日、皮膚糸状菌とわかりました。 色々...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/05/23
締切
回答

2

子猫の毛が抜ける

生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
解決
回答

1

皮膚病でしょうか…?

室内飼い2匹の猫がいます。 そのうち1...

サビキジ姉弟
サビキジ姉弟 - 2025/03/28
締切
回答

1

病気かどうか心配です。

4歳になる雌猫のごまちゃんの耳の毛が薄く...

みちごまたかし
みちごまたかし - 2024/12/09

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る