猫に関する質問

解決 質問No.6178

なにゃにゃん738

なにゃにゃん738

兵庫県 女性
回答数

3

猫と熱帯魚の生活

猫も飼っていて熱帯魚の水槽も置いてる方いらっしゃいますか?
やっぱりこの組み合わせの生活は難しいですよね?

637

ID:UoLudv4ET/U

2020年4月29日 11時53分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ネム子

ネム子

ウチ、熱帯魚います。?

ウチに来た猫は最初の半年くらいは毎日、熱帯魚観察しています。😅
お気に入りは1番おっきなお魚で、時々水槽を叩いたりしています。手が濡れてる時もあるので人が見ていない時に入れてるのでしよう。
しかし、今のところ、お魚たちは皆、無事です。 
ただ、水槽の電気が温かいので、上に乗っちゃうんですよね。

2020年4月29日 14時58分

ID:lulkJLeL16I

なにゃにゃん738
なにゃにゃん738

コメントありがとうございます!
めちゃ大きいお目目の可愛い猫ちゃんですね!
実家で昔濾過きをひっくり返されて水浸しになってしまったことがあり
猫もお魚も無事だったんですが
皆さんどうなのかなと思って。
お利口さんな猫ちゃんなんですね

2020年4月29日 18時11分
ネム子

ネム子
(退会)

追加で…。

ごめんなさい、前のタイトルの「?」は間違いです。

熱帯魚の水槽、って相当、重いから大丈夫ですよ。
上の電気と、ろ過機の装置も重いので、猫の力で、動いたり落としたり出来ません。
スキマから片手を入れて、ちょーっと中、かき回したりするくらい。でも、お魚もバカじゃないから、逃げるし。猫の肉球じゃ、すくえないし。
そのうち、お魚、とれない…って諦めます。

2020年5月1日 08時09分

ID:sT/HEPSp6Kk

なにゃにゃん738

コメントありがとうございます!
そうなんですね
猫もお魚も大丈夫なんですね
でも事故がないように気をつけて見ときますね!

2020年5月2日 08時49分
ちょびハム

ちょびハム
(退会)

大丈夫ですよー

うちも、昔飼っていましたがジッと見ているだけで手はだしてませんでした。
今はいませんが、ハムスターと亀がいます。亀には威嚇しますが、ハムスターには興味津々で近くに寄ったり離れたり。手は出しませんね~。今は大丈夫ですが、家に猫さんお迎えしたばかりの時は、夜だけですが見えないように囲っていました。音だけするのでよけいに興味を引いてましたが(笑)

2020年5月5日 15時50分

ID:xNCjcIwj1vA

なにゃにゃん738

コメントありがとうございます。
ハムスターでも大丈夫なんですね
亀さんに威嚇は謎ですね

2020年5月6日 15時28分

関連する質問

関連する質問はありません

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
締切
回答

2

保護

夕方になると玄関前に3~4ヶ月くらいと思...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/04
締切
回答

2

ネコの柄

この子の身体の模様は、なんという種類でし...

Sakumac
Sakumac - 2025/09/15
締切
回答

1

猫の保護は?

朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がして...

ブルーライン
ブルーライン - 2025/09/03
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る