猫に関する質問

締切 質問No.6241

黒猫花火の飼い主

黒猫花火の飼い主

東京都 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

夏季に向けて子猫の虫除け

はじめまして。
タイトルの通り、これから虫が増える季節に、皆様がダニ・ノミ・蚊等に対して、どのように対応しているのか教えて頂きたく、この場所をお借りしました。

我が家の猫は、現在生後8ヶ月です。持病や怪我もなく元気に過ごしているのですが、先ほど、私の手にノミかダニのような小さな虫が動いていました。
反射的につぶしてしまったのですが、他にも潜んでいるに違いないとヒヤヒヤしています。

猫の首筋にポトリ落とすタイプの薬を購入してあります。
ただ、年齢的に体調を崩さないか心配で使用しておりません。病院で、予防をする事を検討中です。

他に、部屋に設置した方がいい市販品や、おすすめの対策がありましたら、ぜひ教えて下さい。
よろしくお願い申し上げます。

502

ID:P6kC/WMqsiQ

2020年5月26日 10時49分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

何を買われているのか

ホームセンター等で売られているものを買われているのなら
アマゾンのレビューをお読みください。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3-CattyMan-%E8%96%AC%E7%94%A8%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%84%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%88-%E7%8C%AB%E7%94%A8-1%E6%9C%AC%E5%85%A5/dp/B00392FJ1Q/ref=zg_bs_2155335051_17?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=M5T5Q7MBF0HC0QKM1P3N

市販のリキッドタイプの蚊取薬はお勧めしません。
具合が悪くなる子がおります。
地道に殺すのが一番です。

なお、滴下タイプの駆虫薬は、農薬をベースに作られています。
ですので、少なからず体調を崩す子がいます。
我が家の5歳になるオス猫も滴下後3日間は調子を落とします。
子猫に対し頻繁に使用することは良いことだとは思いません。
病院でしっかり相談なさってください。

2020年5月26日 15時40分

ID:MmYbuQ.w/YI

黒猫花火の飼い主
黒猫花火の飼い主

まさみぃ様

さっそくのご回答ありがとうございます。

市販で購入した物は、教えて下さったURLの物とは違いますが、使用しない事に決めました。
まだ、私の掌を赤い粒みたいな虫が歩いていただけですが、今後も増えていく事を警戒してしまいますので、駆虫よりは予防に近いものを考えています。

掛かり付けの病院にも相談をし、猫の体重を確認した上で、首の後ろに付ける薬を販売して下さるそうです。健康診断も兼ねて、滴下もお願いしようと思います。


まさみぃ様のコメントで一歩踏み出しました。
アドバイスありがとうございました。

2020年5月26日 18時03分

関連する質問

関連する質問はありません

ノミ&ダニカテゴリとは

ノミやダニの対策、予防について気になっている場合や、実際発生した場合の駆除の方法、よく使われている薬や投薬の頻度、ノミやダニそのものについて気になっている場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
受付中
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

これから保護する親子猫

ご飯をあげていて、室内に保護した猫達のお...

エルモア2007
エルモア2007 - 2023/12/02
締切
回答

3

野良猫のノミダニ対策

家の近くの公園に桜耳の猫ちゃんが4匹いま...

アソート
アソート - 2023/07/11
締切
回答

5

元野良猫のノミ問題

庭に住み着いたり、ご飯をあげていた猫達を...

エルモア2007
エルモア2007 - 2023/06/30
締切
回答

3

ブロードラインつける量

野良猫のノミダニ駆除目的でネットでブロー...

ニコちゃん25
ニコちゃん25 - 2023/04/06
解決
回答

2

瓜実条虫を発見した後のノミダニ掃除

愛猫に瓜実条虫がいたので、感染源となるノ...

ちゃっす
ちゃっす - 2023/03/15
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る