猫に関する質問

締切 質問No.63

猫大好き

猫大好き

福岡県 女性
回答数

3

ペットサポートのPS保険

去勢手術をしたのですが・・・

こんにちは。
うちのチェリーは去年の11月頃に去勢をしたのですが、相変わらず暴れ回り、先輩猫が寝ているのに上から飛びついていったり、「ニャーニャー」泣いたりします。

病院の先生にも、「普通はおとなしくなるんですけどね~」といわれました。

いつかは治るのでしょうか?
みなさんの意見や経験などをお聞かせください。
お願いします。

282
2006年3月18日 19時42分

みんなの回答

越後屋

越後屋
(退会)

こんにちは。越後屋と申します。
我が家の雄猫は、成猫になってしばらくして手術したので、時期が遅かったのか、さかりの時期は喧嘩したり、部屋の壁等にはスプレーしたり、手術しても大人しくはなりませんでした。
チェリー君は、他の猫に飛びつくのは、じゃれているぐらいですか?ニャーニャー泣くのは、さかりのような激しい泣き方ですか?他の猫ちゃん達と比べて元気すぎるだけかもしれないし・・・。
あまり直らないようなら、再度、先生に伺ってみてはいかがですか?

2006年3月18日 20時56分

こんばんは、またたびといいます。

うちのジャガーはついこの間去勢したばかりですが、
相変わらず大暴れしていますよ('▽'*)
大人になれば徐々におとなしくなるかなあ、と
思っているのですが・・・。

2006年3月19日 03時12分
猫大好き

猫大好き

福岡県 女性

越後屋さんへ

そうですね。もう一度チェリーの行動を見てみます。
なき方は去勢する前と変わらないのです。
といいつつこれを書いているときも後ろで・・・・
越後屋さんの言うようにまた、先生の所にお伺いしようと思います。

またたびさんへ

ジャガーちゃんもですか?
でもチェリーが一番ヒドイですよ!!(多分・・)
お互い治るといいですね。

越後屋さん、またたびさん、
ご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。\(^-^)/

2006年3月19日 11時03分
摩天

摩天
(退会)

うちのビーがお世話になった獣医さんは、「飼い主に不満があって、嫌がらせでスプレーをする猫だと、去勢してもスプレー行為はやめない」と言っていましたが、それ以外の事に関しては何も言っていませんでした。
ビーはスプレーはしなくなったけど、たまに発情期のあの独特の鳴き声で鳴いたり、毛布や私の脚に体を押し付けたりしてましたよ。
15歳くらいでそれもしなくなったかな(9歳で去勢)?年も年でしたし。
でも性格の荒さは最期まで健在でしたよ(笑)!
獣医さんは性格の荒い子程、長生きすると言ってくれました。

2006年3月19日 13時53分
猫大好き

猫大好き

福岡県 女性

摩天さんへ
そうなんですか~!!
チェリーも荒いから長生きするかな・・・
スプレーとかはしないんですが。
スリスリなんて一回もなくてちょっと悲しかったりします(^-^;)
クラは脚にすりついたりしてきたりするんですけど・・・猫も色々ありますね。
ありがとうございました!

2006年3月19日 18時11分

関連する質問

去勢&避妊カテゴリとは

去勢や避妊にかかる一般的な費用や手術をした方が良い時期、手術後の猫の行動、手術をしてから退院するまでどれくらいかかるのか、など手術自体の疑問や術後の猫の行動などに対して疑問を持たれる場合もあるかと思います。他にも、手術自体のメリットやデメリットが気になっている場合など、少しでも気になる事があるのであればこちらのカテゴリをご利用いただき、解決させてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
受付中
回答

3

先住猫、後から来た猫の関係、改善点について

初めて質問させていただきます。猫三匹飼っ...

ねこLoveさん
ねこLoveさん - 2025/09/20
同じカテゴリの質問
解決
回答

0

尿PHが高いことに対して

貴重な場をお借りします。 13歳のオス...

umaku
umaku - 2025/04/28
締切
回答

4

野良猫家族の捕獲について

夏に庭先に8匹の猫の一家が現れ、ご飯をあ...

kitten blue
kitten blue - 2024/11/25
締切
回答

1

膀胱炎に伴うフードの変更ついて

『猫の膀胱炎について』経験ある方ぜひ教え...

とらさんさん
とらさんさん - 2024/11/18
締切
回答

1

去勢手術の動物病院選びについて

来月、去勢手術を行おうと思うのですが、動...

ぴぃなっつ
ぴぃなっつ - 2024/11/15
締切
回答

4

グレインフリーの餌を探しています。

家の3歳♀️モカの餌で悩んでいます。生後...

フミー
フミー - 2024/09/15
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る