猫に関する質問

締切 質問No.6310

ししゃものこ

ししゃものこ

和歌山県 男性
回答数

1

ご飯をあまり食べない

生後28日になる猫を最近譲り受けました。
それまで母乳で育ってきたので粉ミルクを嫌がってあまり飲みません
離乳食(カルカンの子猫用)を食べさせると頑張って吸って食べるようになりましたがあまり量を食べません
1日に4〜5あげるようにしてますが、足りているんでしょうか?
ちなみに離乳食をひとしきり食べた後すぐ寝ようとします

754

ID:RaK1hUCmzl2

2020年6月21日 13時01分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

るいむし

るいむし

長崎県 女性

もう少し栄養のあるものを

足りていないと思います。
育ち盛りのニャンコちゃんなので
食の細い子でしたら獣医さんとかで買える
a/d缶などを与えて少量でもしっかりと
栄養の取れるご飯をあげてください。

うちには、育児放棄され発達障害のある子がいますが
この子が食に全く興味を示さず、かなり悪戦苦闘して
育てました。

その時にはa/d缶を一回に1/4缶食べさせるのを目標とし
レンジで人肌に温め、匂いが立つようにし
最初は手で直接くちの中に入れてあげて
興味をもったらお皿を手で持ち口元に持っていって
食べさせていました。
これを1日 4回~6回で一缶食べきれたり
食べきれなかったり…。

食の細い子は心配ですよね。
今の時期でしたら1日に10gくらいずつ
大きくなってくれると安心です。

とにかく、栄養価の高いフード
a/d缶(ウェットフード)や
ロイヤルカナンのベビーケア(ドライフード)などで
栄養を補ってあげてください。

目安としては一回の量が子猫の頭と同じくらいの
量らしいのですが、そんなには食べません。

頑張ってください‼️

2020年6月22日 18時19分

ID:6hJrZOr5Lqs

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 23時間前
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
締切
回答

3

野良猫の母猫の次に子猫を保護した場合

野良の母猫がおうちに入ってきて、これを機...

たけのこ3
たけのこ3 - 2025/08/08

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る